岐阜県より、飛騨市内における新型コロナウイルスに関連した感染症の症例の報告がありました。検査の結果、陽性が確認されたものです。
飛騨市 発生 | 岐阜県 発生 | 岐阜県 発表日 | 陽性 判明日 | 年代 | 性別 | 居住地 | 渡航歴 | 発症日 | 備考 | 状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4例目 | 3542例目 | 令和3年 1月18日 | 令和3年 1月18日 | 10代 | 男性 | 飛騨市 | - | - | 岐阜県3197例目(高山市内17例目)等の接触者 | |
3例目 | 3119例目 | 令和3年 1月12日 | 令和3年 1月12日 | 20代 | 男性 | 飛騨市 | なし | 令和3年 1月6日 | 渡航歴・発症日は1月13日岐阜県発表 | |
2例目 | 1462例目 | 令和2年 12月13日 | 令和2年 12月12日 | 60代 | 女性 | 飛騨市 | なし | 令和2年 12月12日 | 岐阜県1404例目(飛騨市内1例目)の濃厚接触者(家族) | 退院等(岐阜県発表) |
1例目 | 1404例目 | 令和2年 12月11日 | 令和2年 12月11日 | 70代 | 男性 | 飛騨市 | なし | 令和2年 12月9日 | 岐阜県1253例目(高山市内3例目)の接触者 | 退院等(岐阜県発表) |
※退院等には、死亡退院も含まれます。
※岐阜県発表情報は、岐阜県ホームページ<外部リンク>でご覧ください。
※飛騨市では、岐阜県が発表した情報以外は持ち合わせておりません。
新型コロナウイルス感染症に関する最新情報をメールとLINEで配信しています。
・メール配信サービス「ほっと知るメールひだ」「飛騨市公式LINE」の登録はこちら
-令和2年8月7日発表 飛騨市新型コロナ「みんなにやさしいまちづくり宣言」より-
市内においても感染例が報告されました。感染した人が悪いのではなく。悪いのは新型コロナウイルスです。冷静に対応をお願いします。
「自分でも今感染しているかもしれない。」もしかしたら、「自分は数日後には立場が変わっているかもしれない。」と考え、感染した人にも、同じように、温かい目で、受け入れることが大切です。
「お大事にね」、「心配ないよ」、「早く治りますように」、「大丈夫」とやさしい言葉を送りましょう。
市内では、市役所はもとより、市内の企業、飲食・宿泊業をはじめ、市を挙げて感染予防に努めています。市民の皆さまも、感染者が出たことを契機として、より一層の感染予防に努めましょう。
感染した方や感染が確認された飲食店・企業に対する誹謗中傷等に対しては、名誉棄損、脅迫、威力業務妨害も視野にいれて、市は飛騨警察署とも連携し断固たる対応をいたします。
新型コロナウイルスが去ったあと「あんきな」飛騨市に戻るか、「弱者を傷つける」飛騨市になるか、皆さまの行動一つにかかっています。新型コロナウイルス感染症に関して誤った情報や不確かな情報に基づく不当な差別、いじめ等の人権侵害は絶対にあってはならないことです。
【電話や来庁による相談窓口】
電話:0577-62-8902
受付:平日8時30分~17時15分
(飛騨市役所本庁舎2階 危機管理課内)
【インターネットからの相談】
受付:24時間
【新型コロナ「誹謗中傷等」通報・相談フォーム】←こちらをクリック
【問】新型コロナ「誹謗中傷等」相談窓口
電話0577-62-8902(危機管理課内)
感染を広げないための対策チラシ(令和2年12月11日現在) [PDFファイル/573KB]