ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 飛騨市防災ポータル > 【募集締切】令和4年度飛騨市防災リーダー養成講座

【募集締切】令和4年度飛騨市防災リーダー養成講座

印刷用ページを表示する掲載日:2023年1月28日更新

【令和4年度の募集は締め切りました】防災リーダー養成講座受講者募集

飛騨市では、防災に関する知識を習得し、災害時に地区の防災活動のリーダーとして活躍できる人材を育成するため「飛騨市防災リーダー養成講座」を開講します。

地域の自主防災活動に積極的に参加する意欲のある方は、ぜひご応募ください。

1.開催日程

第1日目

令和5年2月5日(日曜日)
8時45分から16時10分

第2日目

令和5年2月19日(日曜日)
9時00分から16時10分

第3日目

令和5年3月5日(日曜日)
9時00分から16時30分

※講座終了後に防災士資格取得試験を 行います。

  ※時間については変更する場合があります。

2.開催会場

千代の松原公民館 大会議室
(飛騨市古川町向町3-7-13)

3.募集人員

 50名

4.受講対象者

飛騨市内に在住、在勤している方で、次の条件を満たす方

  • 地域の自主防災活動に積極的に参加する意欲のある方
  • 防災士資格取得後に飛騨市防災士会に入会できる方
  • 第1日目から第3日目までのすべての講義を受講できる方
  • 普通救命講習を受講済みの方(※)

※防災士認証登録申請時に5年以内に発行されたものが必要です
※受講されていない方は、普通救命講習の受講が必要です

(2月25日(土曜日)9時00分-12時00分、26日(日曜日)9時00分-12時00分に消防本部で開催します。別紙2「普通救命講習の受講申込書」によりお申し込みしてください)

5.募集期間

令和5年1月27日(金曜日)まで

※ただし、定員に達した時点で募集を締め切りますのでご了承ください。

6.お申し込み方法

別添「受講申込書」に必要事項を記入し、直接提出、電子メール、Faxまたは郵送により、飛騨市役所危機管理課までお申し込みください。

7.その他

詳細については、以下のファイルをご確認ください。

※新型コロナウイルス感染症対策等のため内容に変更がある場合がありますのでご了承ください

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


飛騨市の主な取り組み
  • 企業ステーションHida<外部リンク>
  • 飛騨市住むとこネット<外部リンク>