第53回飛騨市新型コロナウイルス対策本部会議を開催(5月29日更新)
会議での決定事項は、以下のとおりです。
【新型コロナウイルスへの対応について】
・政策協議を踏まえての各部からの報告および対応等についてを確認した。
【今後の方針について】
○コロナ対策“安全安心宣言”事業者等応援事業について
→目標は、飛騨市内におけるあらゆる業種の全店舗がこれを掲げられるよう、各種団体等にも呼びかけを行い、周知していく。
○感染対策仕切りシート等の設置に伴う火災発生について
→設置に伴う注意点等をまとめ、消防本部から注意喚起を行う。
○就業相談窓口の設置について
→解雇に関する相談が度々寄せられているため、担当者が相談者一人一人に寄り添いながら対応できるような専用窓口の設置について、検討を進める。
○友好都市である台湾新港郷からのマスク寄贈について
→マスクに加えて応援のメッセージなどを贈っていただき、市としても大変感謝をしている。市として何か恩返しのようなことができないか、検討する。
その他、会議結果については以下からご覧ください。
第53回飛騨市新型コロナウイルス対策本部会議の結果はコチラからご覧いただけます [PDFファイル/295KB]
【問】危機管理課
電話番号0577-62-8902
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)