ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 新型コロナウイルス感染症情報 > 第6回飛騨市コロナ・物価高騰総合対策本部会議の結果(要旨)

第6回飛騨市コロナ・物価高騰総合対策本部会議の結果(要旨)

印刷用ページを表示する掲載日:2022年9月27日更新

会議結果(要旨)

会議での決定事項等は、以下のとおりです。​

  • 物価高騰対策、マイナカード活用、取得促進に繋がる施策検討すること。
  • 感染対策指導員にも関係するが感染対策(ビニール、アクリル板)について、今の標準をどこに置くか、初期からの積み上げではなく、どこを残してどこを外すか、中林先生等の意見を聞きながら見直しすること。
  • テレビ等で報道されているインフルエンザとのワクチン同時接種について、市内医療機関の対応を確認の上、アナウンスをすること。
  • 介護施設の抗原定性検査キットの備蓄を潤沢に補充保管すること。
  • プレミアム商品券引換期間延長は可能であるが、地元市民対象の小売り等サービス、プラスαの業種へ影響が出ているのでは。大売出しと重複しない施策(需要喚起)を検討すること。
  • 酪農への影響に対応するため、追加支援策の必要性を検討すること。
  • ワクチン接種の進め方、アナウンスをしっかりと進めること。

会議録(要旨) [PDFファイル/312KB]

【問】危機管理課
電話番号0577-62-8902

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)