全般について、どこへ相談してよいかわからない方は、こちらへお問い合わせください。
場所:飛騨市役所本庁舎1階 正面玄関入ってすぐ
電話:0577-62-9200
時間:平日(9時~17時)
【電話や来庁による相談窓口】
電話0577-62-8902
受付:平日8時30分~17時15分
(飛騨市役所本庁舎2階 危機管理課内)
【インターネットからの相談】
受付:24時間
【新型コロナ「誹謗中傷等」通報・相談フォーム】←こちらをクリック
◆飛騨市社会福祉協議会(古川町公民館1階)
電話:0577-73-3214
時間:平日(8時30分~17時15分)
◆地域包括ケア課(ハートピア古川)
電話:0577-73-6233
時間:平日(8時30分~17時15分)
◆古川町商工会 電話:0577-73-2624
◆神岡商工会議所 電話:0578-82-1130
時間:平日(9時~12時)
◆商工課(飛騨市役所本庁舎1階)
電話:0577-62-8901
時間:平日(8時30分~17時15分)
◆飛騨市ビジネスサポートセンター(古川町商工会 研修室)
電話:0577-73-2624(要予約)
◆飛騨市ビジネスサポートセンター
事業者が社員を守るための雇用、労務管理等での課題解決、国の補助金等の適切な活用につなげるため、専門家である社会保険労務士による無料相談会を実施します。
社会保険労務士による無料相談チラシ [PDFファイル/436KB]
実施期間:8月7日(金曜日)~12月18日(金曜日)
日時:毎週金曜日13時00分~16時30分
電話:0577-62-8901(商工課) 相談無料(相談日前日までに電話予約が必要です)
◆DV・児童虐待:子育て応援センター
電話:080-2621-7281(専用ダイヤル)
時間:平日(8時30分~17時15分)
◆障がい児・者虐待:障がい福祉課 総合相談窓口
電話:0577-73-7483
時間:平日(8時30分~17時15分)
◆高齢者虐待:地域包括ケア課
電話:0577-73-6233
時間:平日(8時30分~17時15分)
◆DV相談プラス
電話:0120-279-889
時間:24時間対応
◆児童相談所虐待対応ダイヤル
電話:189
時間:24時間対応
◆帰国者・接触者相談センター(飛騨保健所)
電話:0577-33-1111(内線309)
時間:24時間(ただし、平日9時~17時以外は電話呼び出し対応)