ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 新型コロナウイルス感染症情報 > 第18回飛騨市新型コロナウイルス対策本部会議を開催(3月23日更新)

第18回飛騨市新型コロナウイルス対策本部会議を開催(3月23日更新)

印刷用ページを表示する掲載日:2020年3月23日更新

情報共有を行うため、第18回飛騨市新型コロナウイルス対策本部会議を開催しました。

会議での主な報告は以下のとおりです。

 ●市長あいさつ
岐阜県内において新たな感染者が発生し、現在のところ県内で分かっている感染者の合計が5名となった。新年度への切り替えを前に、飛騨市内で感染者が確認されたことを想定し、感染経路や発生人数などのパターン別対応策を整理し、準備にあたる。

●市相談窓口の設置について
さまざまな相談や意見をいただくことが相談できるため、その際にはワンストップ対応がとれるよう十分な準備にあたる。

●今後の各種自粛体制の緩和について
今後、現在の自粛体制が徐々に緩和されてくると、市民生活においても一気に緩みが出ることが想定され、その際の感染拡大が懸念される。そのため、市民への周知は、感染拡大への危機感を持つことついても引き続き行っていく。

 市民の皆さまにおかれましては、市からの公式な情報を確認していただき、誤った情報に惑わされることなく、冷静な対応をお願いいたします。

 

第18回飛騨市新型コロナウイルス対策本部会議の結果はコチラからご覧いただけます [PDFファイル/180KB]

 

【問】危機管理課

電話番号0577-62-8902

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)