新型コロナ「第4波」が急拡大しており、特に飲食時における感染リスクが高いことから、飛騨市では改めてマスク飲食を徹底するため、飲食店等で使っていただけるポスター、卓上三角ポップ、マスク袋添付シールのデザインを作成しました。いずれもフリー(無料)素材です。お客さんにマスク飲食を習慣にしていただくため、飲食店等の事業者の皆さまは是非ご利用ください。
ポスター(推奨サイズ:A3判)
- 「話すときはマスクを着用」「飲食のときだけマスクを外す」を視覚的にわかりやすくしてみました。
- ウイルスがみんなの心と行動の隙間(マスクを外していること)を狙っていることをイメージしました。
- お客さんのマスク飲食だけを伝えるのではなく、お店側もマスク着用や店内もしっかり対策していることを伝える内容にしました。
- 感染リスクを下げながら「飲食を楽しむ方法」としてのポイントを掲載しました。

卓上三角ポップ(推奨サイズ:A4判三つ折り)
- ポスターの内容を元に作成しています。
- マスク飲食の意味や必要性を理解していただくため、マスク飲食にちなんだフレーズをクイズ形式にし掲載。クイズを解くことで、マスク飲食について考える機会、認識するきっかけを多くすることを狙いとしています。

マスク袋に添付するシール(推奨サイズ:正方形の場合6cm×6cm)
- 食事する時は清潔な新しいマスクに付け替えることが推奨されています。そのことから、お店側にて個包装された新しいマスクをお客さんに配布する際、個包装の袋に添付できる啓発用シールをデザインしました。シール台紙に印刷もしくは通常の用紙に印刷し、貼り付けてご使用ください。
マスク袋に添付するシール1(余白あり)

マスク袋に添付するシール2(余白なし)

【問】市民保健課(ハートピア古川)
電話:0577-73-2948
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)