20181015 飛騨市「観光Wi-Fi」ロゴマーク審査結果について
印刷用ページを表示する掲載日:2018年11月16日更新
本年5月から「観光Wi-Fi」のロゴマークデザインを募集していましたが、次のとおり決定しましたので公表します。今後、市ホームページやパンフレット、利用設置店舗等への掲出など広く活用いたします。
ロゴマークについて
決定したロゴマークは、飛騨の伝統建築の特徴である「雲」をデザインに取り入れることで、他にはない独自性があり、シンプルで落ち着いた印象を与え、さまざまな条件で印刷・使用に対応した作品です。
決定したロゴマーク
○原案作者 岡田 悠生さん(飛騨市 吉城高校)
(作者のコンセプトより・・・飛騨独自の建築文化である「雲」をデザインに取り入れ、外国の方にも、飛騨の匠の心が伝えられるように作成しました。)
審査について
○一次審査(審査日:平成30年9月6日)
審査員 3名(観光関連団体役員、NPO団体代表、美術関係有識者)
応募数 65作品の中から上位3作品を選出。
○一般審査(投票期間:平成30年9月7日~10月8日)
まちなか観光案内所での3作品への投票(有効投票 150票)
○最終審査(審査日:平成30年10月15日)
審査員 3名(観光関連団体代表、商工団体代表、美術関係有識者)
一般審査の結果を踏まえながら、飛騨市「観光Wi-Fiロゴマーク審査基準」 [PDFファイル/341KB]に照らして厳正に審査した結果、上記デザインに決定しました。
【問い合わせ先】
管財課情報システム係