飛騨市ロケツーリズムセミナーが行われました
印刷用ページを表示する掲載日:2019年1月24日更新
【広報まちの話題】
◎飛騨市ロケツーリズムセミナーが行われました
1月24日(木曜日)古川町公民館
映画やドラマなどの映像作品を活用したロケツーリズムについて考える「飛騨市ロケツーリズムセミナー」が24日、市役所で行われました。
このセミナーは、ロケツーリズムの魅力や手法、市の取り組みについて市民の皆さんに理解を深め、協力していただくことを目的に行われ、市民ら約30人が参加しました。
第1部では、ロケツーリズムによるまちおこしの第一人者である、(株)地域活性プランニングの藤崎慎一代表取締役、同社の木庭清美氏が「ロケツーリズムによる効果的なシティプロモーションとは」と題し、ロケツーリズムの基礎や国内外の活用事例について話しました。
第2部では、パネルディスカッションが行われ、ファシリテートに藤崎氏、パネラーに木庭氏、都竹市長、市の担当者、情報処理アドバイザーに元Tbs編成局メディアライツ推進部担当部長の田中康之氏が、これまでの市の取り組みや権利処置について、他の事例を交えながら詳しく話しました。