古川小学校6年生総合的な学習「古川町巡り」が行われました
印刷用ページを表示する掲載日:2018年7月10日更新
【広報まちの話題】
◎古川小学校6年生総合的な学習「古川町巡り」が行われました
7月10日(火曜日)古川町
古川小学校6年生の総合的な学習「古川町巡り」が行われ、同校6年生の児童81人が古川の町を巡りました。
この授業は、古川町内を巡り、古川の産業、文化、歴史などを学び、総合的な学習(ふるさと学習)の課題を見つけるものです。
この日は、6年生の児童らが16グループに分かれ、古川まつり会館や匠文化館、円光寺など町内を巡りました。町内には商工会の「しゃべりばちおとめ」の皆さんが、町内を巡る児童らに古川の町並みについてや古川の歴史、建物などについて詳しく説明しました。
児童らは、話を聞きながら熱心にメモを取るなど古川について学びました。