ほっと知るメールひだ
飛騨市では、市民の皆さんが安全で安心な生活を過ごすことができるように、安全・安心情報、観光・イベント情報、図書館・美術館情報、スポーツ・生涯学習情報など、暮らしに直接結びつく情報をお手持ちの携帯電話にメールで配信するサービス「ほっと知るメールひだ」を行っております。
飛騨市民、飛騨市民以外でもどなたでも登録できます。登録は無料ですので、ぜひご活用ください。
※登録は無料ですが、利用登録や退会、メール受信にかかるパケット通信料や通信費は登録した人の負担となります。
登録案内の「利用規約」をご確認ください。
提供情報一覧
配信メニュー | 説明 |
---|---|
安全・安心情報 | 災害時の避難情報、行方不明者の捜索、クマ出没、通行止、断水情報など、同報無線で放送される内容などを配信します。 |
観光・イベント情報 | 飛騨市および近隣市町村のイベント・各種行事や観光スポットに関する情報、テレビ放映情報を配信します。 |
図書館・美術館情報 | 図書館・美術館で開催するイベントなどに関する情報を配信します。 |
スポーツ・生涯学習情報 | 市内で行われるスポーツ情報、生涯学習情報を配信します。 |
子育て支援情報 | 未就園児(概ね3歳児まで)の子どもを持つ保護者の方対象子育て支援センター情報、保健センターからのお知らせを配信します。 ※地域別の情報を配信します。 |
ごみ収集・リサイクル情報 | ごみ収集日や廃品回収などの情報を配信します。 ※地域別の情報を配信します。 |
就職情報 | 新卒者や求職者へ求人情報を配信します。 |
飛騨市からのお知らせ | 上記以外の情報を配信します。 選挙関連情報や「広報ひだ」は、こちらで配信します。 |
バックナンバー
これまで配信したメールをメニュー別でみることができます。
バックナンバーは↓こちらからどうぞ
登録方法
パソコンの場合
パソコンからの登録は、下記から「登録案内」に進んでください。
※パソコンから、携帯電話のアドレス登録もできます。
ほっと知るメールの「登録案内」はこちらから<外部リンク>
携帯電話の場合
バーコードリーダー機能付きの場合、下記の「登録用QRコード」を読み取れば、「登録案内」にアクセスできます。
バーコードリーダー機能のない場合、下記「空メール用アドレス」を直接入力して送信してください。
t-hida@sg-m.jp
※折り返し登録案内のメールが返信されます。
携帯電話に迷惑メール対策設定をされている場合は、次の2点について確認/設定をお願いします。
- 「city.hida.gifu.jp」ドメインからの受信を許可する設定にしてください。
- URL付きメールの受信を許可する設定にしてください。
登録の変更、退会方法
- 配信されてくるメールの最後に「登録情報の変更はコチラ」という、リンクが記載されます。
リンクからアクセスしていただくと「マイページ」が表示されます。「マイページ」内の登録情報変更』により登録情報を変更してください。 - 退会の場合は、「マイページ」内の「退会」より退会処理をしてください。
※「用語解説」は「Weblio辞書<外部リンク>」のページに移動します。内容については、Weblioまでお問い合わせ<外部リンク>ください。