介護医療のイメージを変えるプロジェクト「ちょっと聞いて(CHOTTOKIITE!)」
ちょっと耳を傾けることから始まる、ハッピープロジェクト ”チョットキイテ”
未来を支えて、心をつなぐ。
そんな医療・介護の現場を、たくさんの人に知ってもらいたい!
人手不足、増え続ける需要。
細かいところまで、目が行き届かなくなると、利用者さんやご家族に不安が生まれ、信頼関係が崩れてしまう。そんな悪循環ばかりが取りざたされる”医療・介護の現場”。
でも、スタップのホスピタリティ精神の火は全く消えることなく、今日も利用者さんに笑顔で会えることを楽しみにしています。
だからこそ、もっともっと”医療・介護の現場”をたくさんの人に知ってもらいたいのです。
医療・介護の現場、それは支え合い、尊厳を守る、温かなケアの場所なのです。
Instagram<外部リンク>、Facebook<外部リンク>からもご確認いただけます。
CHOTTO KIITE! [PDFファイル/4.21MB]
「医療・介護」を考える時、最初の一歩は意外と簡単なのかもしれない
(1)市内就職を目指して勉強してみる!
市の地域包括ケア体制を支える医療・介護・福祉サービスの提供体制の維持および確保のため、平成28年度より介護人材確保対策を実施し、30年度からは医療・福祉人材に幅を広げ、令和元年度からは介護支援専門員を加えるなど、現況に応じた人材確保対策による支援を行っています。
(2)お仕事を探してみる!
飛騨市では、医療・介護・福祉専門職職業専門誌「飛騨のキュー人」を作成しています。
R4年度は訪問介護員(ホームヘルパー)編、R5年度は看護師編、R6年度は新たに介護福祉士編を作成しました。
(3)ボランティアをしてみる?
「飛騨市介護サポーター制度<外部リンク>」
市内の介護施設などでのボランティア活動を通じて、自らの健康増進や介護予防を図り、いつまでも地域でいきいきとした暮らしができることなどを目的とした 「介護サポーター制度」です。これはボランティア活動の時間をポイント化し、貯まったポイントに応じて商品券と交換できる制度です。
地区 | 施設名 | 内容 | 電話 | メール ※★を@マークに変えてから送信してください |
---|---|---|---|---|
古川町 | グループホーム きりん飛騨 |
習字・絵画の指導、園芸(畑作り他)、読み聞かせ、趣味活動の手伝い、麻雀・将棋なとの対戦相手、踊り・歌・手品などの披露 | (0577) 75-2940 |
kondo★kirin3.com |
デイサービスセンター きりんひだ |
行事のお手伝い、散歩の付き添い、入浴後の整髪・誘導、趣味活動の手伝い、麻雀・将棋なとの対戦相手、読み聞かせ | (0577) 75-2600 |
hori★kirin3.com | |
小規模多機能ホーム きりん心和 |
習字・絵画の指導、行事のお手伝い、散歩の付き添い、園芸(畑作り他)、料理の指導、読み聞かせ、喫茶会の手伝い、趣味活動の手伝い、麻雀・将棋なとの対戦相手、踊り・歌・手品などの披露、中庭・広場の清掃(草取り等) | (0577) 75-3739 |
horiguchi★kirin3.com | |
和光園 | 習字・絵画の指導、行事のお手伝い、園芸(畑作り他)、シーツ交換・掃除等、読み聞かせ、趣味活動の手伝い、麻雀・将棋なとの対戦相手、踊り・歌・手品などの披露、中庭・広場の清掃(草取り等) | (0577) 73-2240 |
yosifukuwakouen★gmail.com | |
あいらすの森・森の葉 | 中庭・広場の清掃(草取り等)、麻雀・将棋なとの対戦相手、喫茶会の手伝い | (0577) 57-8025 |
n.nakamura★tuta.co.jp | |
デイサービスセンター あいらすの森 |
入居者の話し相手, シーツ交換・掃除等, 入浴後の整髪・誘導, 読み聞かせ・朗読, 踊り・歌・手品などの披露 | (0577) 57-9933 |
n.sawayoshi★tuta.co.jp | |
神岡町 | しましまハウス寺林 | 踊り・歌・手品などの披露、入居者の話し相手 | (0578) 83-2888 |
sima2003★agate.plala.or.jp |
特別養護老人ホーム たんぽぽ苑 |
中庭・広場の清掃(草取り等)、その他、麻雀・将棋なとの対戦相手 | (0578) 85-6500 |
35m.kaji★tanpopoen.jp | |
旭ヶ丘 デイサービスセンター たんぽぽ苑 |
趣味活動の手伝い、喫茶会の手伝い、麻雀・将棋なとの対戦相手、園芸(畑作り他) | (0578) 82-6511 |
44m.okinaka★tanpopoen.jp |