ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > まちづくり観光課 > 絶賛配布中!飛騨市マンホールカード

絶賛配布中!飛騨市マンホールカード

印刷用ページを表示する掲載日:2025年7月9日更新

マンホールカードの配布について

​飛騨市では古川町と神岡町、計2種類のマンホールカードを配布しています。

飛騨市のマンホールカード

マンホールカードとは・・・

下水道のPR団体であり下水道広報プラットホームが各自治体と共同で製作するマンホール蓋のコレクションカードです。全国各地違うデザインとなっており、その土地に縁のある名産物や産業、キャラクターが描かれています。表面には蓋の写真や位置情報、裏面にはデザインの由来などを紹介する名刺サイズのカード型パンフレットです。

カードの配布について

配布場所・時間等については下記よりご確認ください。

古川町のマンホールカード

マンホールカード(古川)

配布開始日

平成30年12月14日

配布場所

飛騨古川まちなか観光案内所(飛騨市古川町壱之町8-3)

配布時間

9時00分~16時00分

※休業日:年末年始(12月29日~1月3日)

配布方法

お1人様1枚無料にて配布します。

電話での予約・郵送は不可。

古川町のマンホールカードに関するお問い合わせ

飛騨市役所 商工観光部 まちづくり観光課

電話:0577-73-7463

神岡町のマンホールカード

マンホールカード(神岡)

配布開始日

令和元年8月7日

配布場所

道の駅スカイドーム神岡(岐阜県飛騨市神岡町夕陽ヶ丘6)

電話番号:0578-82-6777

配布時間

9時00分~17時00分
(コロナ禍のため、現在は午後16時00分までの営業としています)

※休館日:毎週水曜日、年末年始

配布方法

お1人様1枚無料にて配布します。

電話での予約・郵送は不可。

​神岡町のマンホールカードに関するお問い合わせ

神岡振興事務所 市民振興課 企画商工観光係

電話:0578-82-2253

関連情報

<外部リンク>