消防団救助用資機材取扱い訓練
印刷用ページを表示する掲載日:2025年10月7日更新
消防団員が救助用資機材の取り扱い訓練を実施します
総務省消防庁から無償貸与された消防団車両には、火災時に使用する可搬ポンプ以外にも、地震で倒壊した家屋から救助するための救助資機材も積載しており、年一回、消防職員の指導を受けて実際の車を破壊する等の訓練を実施します。
実施日時
10月15日(水曜日)19時30分~21時00分
実施場所
飛騨市消防本部古川消防署駐車場(雨天時:車庫内)
総務省消防庁から無償貸与された消防団車両には、火災時に使用する可搬ポンプ以外にも、地震で倒壊した家屋から救助するための救助資機材も積載しており、年一回、消防職員の指導を受けて実際の車を破壊する等の訓練を実施します。
10月15日(水曜日)19時30分~21時00分
飛騨市消防本部古川消防署駐車場(雨天時:車庫内)