ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > スポーツ情報 > 土間付体育館の使用(許可)時間を制限しています

土間付体育館の使用(許可)時間を制限しています

印刷用ページを表示する掲載日:2024年12月27日更新

今冬以降は土間付体育館の使用時間を制限を行います

市有の土間付体育館について、多くの団体が利用できるよう、使用時間の制限を行います。
ご利用の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

変更点

1日の使用を午前(8時から12時)、または午後(13時から17時)のどちらか1コマとする。
​※下記施設以外にも適切な休養日等の設定が行われていない場合は、同様の制限を行うことがあります

対象施設

黒内屋内運動場、角川屋内運動場、宮川アリーナ、サン・ビレッジ神岡※人工芝

対象団体

市内外を問わずスポーツ少年団、部活動、認定地域クラブ等児童生徒が中心となるスポーツ活動団体

対象期間

土曜日・日曜日・祝日

変更になった背景

冬季期間は野外グラウンドが休場となることから、グラウンド利用団体が土間付体育館に予約が集中し、利用したくても利用できない団体がでています。
また、一部団体が土・日曜日に午前午後の終日利用しており、国等が定める活動時間のガイドラインである1日3時間程度を超過している状態にあります。
そのため、時間制限を行うこととなりました。
土間付体育館の使用(許可)時間の制限 チラシ [PDFファイル/139KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)