ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 総合政策課(ふるさと応援係) > 飛騨市がんばれふるさと応援寄附金(ふるさと納税)

飛騨市がんばれふるさと応援寄附金(ふるさと納税)

印刷用ページを表示する掲載日:2024年3月19日更新

​飛騨市は、”日本一ふるさと納税をして良かったと思っていただける自治体”を目指します!

ふるさと納税とは・・・

自分が生まれ育った故郷や関わりのある地域に貢献したい、あるいは応援したい・・といったあたたかい想いをお持ちの方が、自治体に対して寄附を行った場合に、2,000円を超える部分について、所得税・個人住民税から控除する仕組みです。
なお、寄附をする先は、出身地や居住地等に限定されず、都道府県や市区町村であればどこでも構いません。この制度を利用して、ぜひ「ふるさと飛騨市」を応援してください!

▼飛騨市へのふるさと納税はこちらから
飛騨市ふるさと納税バナー<外部リンク>

▼飛騨市ふるさと応援メニュー

飛騨市では、下記のメニューの中からお選びいただけます。
寄附金はその応援メニューに関連した事業に大切に活用させていただきます。

1.地域振興・観光・まちづくり・防災に関する事業

 地域振興・観光・まちづくり・防災に関する事業飛騨市の元気をつくる原動力となる対策に活用します。​

2.福祉・子育て支援、生きづらさや困難を抱える人たちへの支援に関する事業

福祉・子育て支援、生きづらさや困難を抱える人たちへの支援に関する事業市民の健康づくりの推進や、福祉・子育て支援・生きづらさや困難を抱える人たちへの支援や助成等に活用させていただきます。

 

3.教育・文化・芸術・環境保全に関する事業

教育・文化・芸術・環境保全に関する事業教育環境の充実、文化・芸術の継承と育成、美しい自然の環境保全などに関する事業に活用します。

4.飛騨市こどものこころクリニックの運営と発達支援に関する事業

飛騨市こどものこころクリニックの運営と発達支援に関する事業飛騨市直営の児童精神科診療所「飛騨市こどものこころクリニック」の運営に関する事業と、子どもの心の成長と発達支援に関する事業に活用させていただきます。

 

5.東京大学宇宙線研究所との連携推進事業

東京大学宇宙線研究所との連携推進事業飛騨市にはノーベル物理学賞受賞者を輩出したスーパーカミオカンデをはじめとする宇宙線研究施設があります。
飛騨市では、この世界に誇る最先端の宇宙物理学研究を、わかりやすく紹介する施設として、「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」を東京大学宇宙線研究所の協力のもと整備し、2019年3月27日にオープンしました。

皆さまからの寄附金は、これら施設の維持管理と研究支援を行うとともに、いただいた寄附金から経費等を除いた額の3割を、東京大学宇宙線研究所若手支援基金に寄附し、日本の基礎物理学研究発展に役立てられます。

6.レールマウンテンバイクガッタン・ゴーによる地域振興事業

レールマウンテンバイクガッタン・ゴーによる地域振興事業平成18年に廃線となった旧神岡鉄道(全長19.8km)の跡地が、地元の有志の手により「レールマウンテンバイク Gattan Go(ガッタン・ゴー)」という創意工夫に富んだ体験施設に生まれ変わりました。
廃線のレール上を自分の足の力によりガッタン・ゴットンと進むアクティビティは、幅広い層に受け入れられ、今や年間5万人以上の観光客や鉄道ファンに愛されるまでに成長を遂げました。
現在利用されている区間は全体の3分の1で、まだまだ活用の可能性がありますが、古いトンネルや橋梁などの点検・修繕費用が課題です。

皆さまからの寄附金は、その事業化や今後の運営に必要な修繕などの原資として役立てられます。

7.飛騨市オリジナル映画ドラマ制作プロジェクト

飛騨市オリジナル映画ドラマ制作プロジェクト映画やドラマの舞台となった地域にはロケ地めぐりとして多くの観光客が訪れ、地域のおもてなしに触れることで地域のファンづくりに繋がっています。
飛騨市ではロケ受け入れに伴う直接経済効果による地域活性や、関係人口の創出を目的に、飛騨市をロケ地としたオリジナル映画の制作を目指します。

皆さまからの寄附金は、映画の制作費や映像作品を活用した飛騨市のさらなる魅力発信のために活用します。

8.飛騨市を舞台とした若手音楽家・芸術家の育成プロジェクト

飛騨市を舞台とした若手音楽家・芸術家の育成プロジェクト飛騨市では、音楽を通じたまちづくりの一環として、国内の一流音楽家を招いたクラシックコンサートを開催しています。
また、将来全国で活躍する若手音楽家を育てるために、「飛騨河合音楽コンクール」を実施しています。

皆さまからの寄附金は、若手音楽家の育成のための音楽コンクールおよびコンサートの開催支援に充てられます。
飛騨市が若手音楽家育成の拠点となるような、まちづくりを推進していきます。

9.飛騨市の子どもたちの夢を育てる!ドリームプロジェクト

飛騨市の子どもたちの夢を育てる!ドリームプロジェクト飛騨市では、市内の子どもたちが地域に誇りを感じ、子どもたちの夢や笑顔につながるような事業を推進していきます。
市内の子どもたちに食の楽しさ、地域への誇りを感じてもらえるような、飛騨市産の食材を使ったメニューや季節の果物等を、学校給食のデザートとして提供し、学校に行く楽しみの一助になるように取り組みます。

また、市内中学校の部活動、主に吹奏楽部の楽器の更新の費用に活用し、子どもたちがいきいきと学校生活を送れるように取り組んでいきます。

※目標寄附額を3000万円と設定し、超過した分は【教育・文化・芸術・環境保全に関する事業】に充当させていただきます。

10.飛騨みやがわ考古民俗館の茅葺き民家を保存・活用する事業

飛騨みやがわ考古民俗館の茅葺き民家を保存・活用する事業神通川水系の合掌造り民家として市文化財に指定されている旧中村家。修復して、地元と市外の方々が民具使用や石棒作り体験を通じて交流する場としたいと考え、文化財の中で活動・交流できる場の創出を目指します。

11.飛騨市民病院による地域医療を支える人づくりに関する事業

飛騨市民病院による地域医療を支える人づくりに関する事業

飛騨市民病院において、地域医療を支える「人づくり」を目的として、研修医・学生が一定期間居住する住宅の維持・整備や研修環境の充実、里山ナースに繋がる学びへの支援など、関連する各種事業に活用します。

12.飛騨市で開催する関西中学生ラグビーフットボール大会への支援に関する事業

飛騨市で開催する関西中学生ラグビーフットボール大会への支援に関する事業2019年にラグビーワールドカップが日本で開催され、国内のラグビー人気が加速しました。全国有数のラグビー専用グラウンドを有する飛騨市では、将来ワールドカップで活躍する金の卵である中学生ラガーマンを応援するため、関西中学生ラグビーフットボール大会を誘致しています。
皆さまからの寄附金は、日本代表ラガーマン育成のための大会開催支援に充てられます。

 

※目標寄附額を1000万円と設定し、超過分は【地域振興・観光・まちづくり・防災に関する事業】に充当させていただきます。

13.東北大学宇宙素粒子研究連携事業

東北大学宇宙素粒子研究連携事業飛騨市には東北大学ニュートリノ科学研究センター「Kamland」という最先端宇宙研究施設があります。
飛騨市では、この施設および研究をわかりやすく紹介する「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」を東北大学ニュートリノ科学研究センターの協力のもと整備しました。

皆さまからの寄附金は、施設の維持管理と研究支援を行うとともに、いただいた寄附金から経費等を除いた額の3割を東北大学に寄附し、基礎物理学研究発展に役立てられます。

14.飛騨市での私立大学立地への支援

飛騨市での私立大学立地への支援令和8年に飛騨市内での開学を目指す私立大学「飛騨高山大学(仮称)」は、「自覚と調和」を建学の精神とし、自らに目覚め行動でき、バランスよく地域社会で調和できる人材の育成を目指しています。
飛騨市は大学の立地に向けた全面的な支援を行うため、令和2年6月に大学設置者である一般社団法人飛騨高山大学設立基金と支援協定を締結しました。

皆さまからの寄附金は、大学設置のほか、学生達の支援等に役立てられます。

15.飛騨の子どもたちをスポーツで元気に

飛騨の子どもたちをスポーツで元気に

市内のスポーツ少年団は、少子化により団員数の確保が年々難しくなり、各個人の負担が大きくなっています。本事業では、一流の選手やプレーに触れ、刺激を受けてもらうことや、環境を整えることで伸び伸びとスポーツできるよう支援をするものです。
具体的には、スポーツ少年団の備品・環境整備や子どもたちを対象としたプロスポーツ観戦ツアーの実施、中日ドラゴンズ公式戦においてゲームスポンサー(飛騨市デー)を実施し、始球式等の体験や、選手に子どもたちからの応援メッセージを添えて​飛騨市の特産品を寄贈するなどの事業に活用します。

16.「神岡に鉱山の歴史あり!」鉱山資料館のリニューアルを目指して

鉱山​飛騨市神岡町は「鉱山のまち」としての歴史や文化 を積み重ね今に至ります。しかし、それを語り継ぐ鉱山資料館が昭和42年の建設当初からほとんど更新されておらず、地元の子どもたちも鉱山の歴史を知らず育ってきており、「鉱山のまち」であること自体が忘れられようとしています。

市ではこの鉱山資料館をリニューアルし、鉱山のまち神岡を市内外問わず誰にでもわかりやすく発信する施設を目指します。

 

※目標金額を3億円と設定し、目標寄附額に達した後にリニューアル工事を実施します。

17.女神に恋する立ち達磨を恋の聖地に

女神に恋する立ち達磨を恋の聖地に​飛騨神岡には日本一大きな達磨の銅像「立ち達磨」があり、Nyの自由の女神を50年間ずっと見つめ続けています。そのことから毎年「恋」をテーマに短歌コンクールを開催し、最優秀賞をNyまで届けています。
立ち達磨を恋愛成就の恋の聖地にして、多くの観光客が訪れる観光名所にすること、そして全国の多くの方に短歌を楽しんでもらい 「恋と達磨と短歌の町、飛騨市」を目指します。

 

 

 

18.市制20周年に子ども達へ大輪の花火

市制20周年に子ども達へ大輪の花火​花火は、地域を明るく元気にするだけでなく、人が落ち込んだ時や辛い時に感動を与え、生きる気力を与えてくれます。
令和6年2月に飛騨市が市制誕生20周年を迎えるにあたり、未来を担う飛騨市の子ども達や地域の皆さんに勇気や希望、感動と地域への誇りを持ってもらえるような花火大会を開催します。
地元の花火関係者がそれぞれ培った経験や知識を活かし、地域住民やさまざまな団体と連携して飛騨地域でも類を見ない大規模な花火を打ち上げたいと思います!

 

 

 

 

 

19.先駆的なこどもまんなか支援の実践

先駆的なこどもまんなか支援の実践の画像​発達や生きづらさの支援においては、当事者、支援者ともに有効な支援を求めています。
飛騨市では全国的にも先進的な有識者による新しい効果的な支援の開発を、本市がその実践フィールドとなることで推進し、全国へ発信していく「飛騨市支援ラボ事業」に取り組んでいます。

●取組中の研究・実践
「学校作業療法室」「思春期健診」「読み書き困難児のIct支援」「乳幼児の身体調和支援」等

 

 

下記の使い道は、目標額に到達したため受付を停止いたします。皆様からのご支援に心より感謝申し上げます。

  • 「猫の殺処分ゼロを飛騨市から目指す」
     ※目標寄附額の超過分は「地域振興・観光・まちづくり・防災に関する事業」に充当させていただきます。
  • 「子どもたちにワクワクする学びを!」

     

▼飛騨市ふるさと納税の流れ

(1)寄附の申し込み

寄附の申し込みは、下記のA、Bいずれかの方法によりお願いします。

A)ふるさと納税受付サイトからの申し込み

ふるさとチョイスの画像<外部リンク>楽天ふるさと納税の画像<外部リンク>

さとふるの画像<外部リンク>ふるなびの画像<外部リンク>

ANAふるさと納税の画像<外部リンク>マイナビふるさと納税の画像<外部リンク>auPAYふるさと納税ロゴ<外部リンク>三越伊勢丹ふるさと納税の画像<外部リンク>

モンベルふるさと納税の画像<外部リンク>一休.comふるさと納税の画像<外部リンク>ふるさとズの画像<外部リンク>飛騨市ふるさと納税ポイントロゴ<外部リンク>

 

B)郵送・FAX・電子メールでのお申し込み

 

  • 返礼品申込書
    上記の寄附申し出に際し、返礼品を希望する場合は、あわせて送付してください。
    返礼品は寄附額4,000円以上の方にお送りします。
    返礼品申込書 [PDFファイル/1月7日MB]
郵送

〒509-4292
岐阜県飛騨市古川町本町2番22号
​飛騨市役所企画部総合政策課ふるさと応援係

FAX:0577-73-7077
電子メール:furusato-nozei★city.hida.lg.jp

  ※メール送信の際は「★」→「@」としてお送りください。
  ※件名は「飛騨市ふるさと納税」としてください。

(2)寄附金入金

ふるさと納税受付サイトをご利用の方は、各サイト内にて決済手続をお願いいたします。
受付サイトを経由しない場合は、下記のA、Bいずれかの方法によりご入金いただけます。

A)郵便払込用紙

郵便払込希望でのお申し出をいただきましたら、飛騨市より「専用払込用紙」をお送りいたします。

B)銀行口座振込

銀行口座振込希望でのお申し出をいただきましたら、飛騨市より「納入通知書」をお送りいたします。
納入通知書を使用可能な金融機関は、下記のとおりです。

  • 十六銀行
  • 大垣共立銀行
  • 飛騨農業協同組合
  • 富山第一銀行
  • 飛騨信用組合
  • 北陸銀行
  • 高山信用金庫
    上記金融機関がお近くにない場合、他の金融機関より下記口座へ振り込みいただけますが、振込手数料が必要となりますので、予めご了承ください。

  金融機関:十六銀行(0153)
  支  店:古川支店(371)
  口座番号:普通 1389887
  口座名義:飛騨市会計管理者(ヒダシカイケイカンリシャ)
     ※口座名義に個人名が出る場合がございますが、当市の会計管理者の名前となりますのご了承ください。

(3)飛騨市より寄附金控除に係る書類を送付

寄附金の入金を確認できましたら、ワンストップ特例申請書または寄附金受領証明書を郵送いたします。
この書類はワンストップ特例申請または確定申告時に必要となります。

※繁忙期(特に年末)は発送までお時間をいただく場合がございます。

(4)寄附金控除に必要な手続き

 寄附金控除を受けるためには、下記のA、Bいずれかの方法があります。

A)確定申告

ふるさと納税にて6自治体以上に寄附をされた方、 所得税と住民税の両方の税金の軽減を受けようとする方は、ふるさと納税を行った翌年の3月15日までに、住所地の所轄の税務署に確定申告を行ってください。
確定申告を行う際には、「寄附金受領証明書」を添付してください。
寄附金受領証明書は、寄附(決済)完了後にお送りいたします。

 ▶確定申告の流れ<外部リンク>

※e-Tax(オンラインでの確定申告)をご利用の方は、以下から寄附金受領証明書XMLデータをダウンロード可能です。

ふるまど(寄附金受領証明書XMLデータダウンロード)<外部リンク>
XMLデータのPDFデータへの変換はこちらから<外部リンク>

B)ワンストップ特例申請

下記の条件両方に当てはまる方は、確定申告が不要となる「ワンストップ特例制度」を利用できます。
※ワンストップ特例制度を申請した後に、確定申告を行った場合、ワンストップ特例制度の申請がすべて無効になります。 

ワンストップ特例の対象者は以下の2つの条件を満たす方です。

  • ふるさと納税による寄附金控除を受ける目的とは別に、所得税や住民税の申告をする必要がない方
  • ふるさと納税による寄附先自治体数が5以下の方

 

▼ワンストップ特例申請について、飛騨市では以下の(1)、(2)のいずれかの方法をご利用いただけます。

 
(1)オンラインワンストップ特例申請<外部リンク>
  • オンライン申請を行うにはマイナンバーカードが必要です。(マイナンバーカード作成時にご自身で設定された「券面事項入力補助暗唱番号」、「署名用電子証明書用暗証番号」をご準備ください。)
  • オンライン申請を行うには、事前に「IAM<アイアム>」アプリをインストールする必要がございます。
  • 初めてご利用される方はアカウント登録が必要です。
  • 1月10日を過ぎますとご利用いただけません。
 
(2)書類送付によるの申請をご希望の方

ふるさと納税受付サイトよりお申し込みの方へは、お申し込み時のご希望に沿って申請書類をお送りしております。
お急ぎの場合や、紛失された場合等は以下からダウンロードをお願いいたします。

 

申請書提出後に変更事項が生じた場合は、下記からダウンロードの上、ご提出をお願いいたします。
※​オンラインでの変更も可能です。(オンラインでの変更はこちらから)<外部リンク>

 

【提出期限】

 寄附した翌年の1月10日まで
 ※​変更届出書も同様です。

【書類提出先】

 〒683-8790
 鳥取県米子市上福原1383-4
 飛騨市ふるさと納税ワンストップ特例申請受付センター
 ※飛騨市ではワンストップ特例申請の受付業務を外部委託しております

▼飛騨市ふるさと納税の実績

令和5年(2023年)1月~12月にいただいた寄附金は、令和6年度(2024年度)の事業に活用させていただきます。
飛騨市へご寄附をしてくださいました方々に、心より御礼申し上げます。

令和5年(2023年)1月1日~12月31日

合計:2,035,020,340円
1地域振興・観光・まちづくり・防災に関する事業648,393,700円
2福祉・子育て支援・生きづらさや困難を抱える人たちへの支援に関する事業368,495,450円
3教育・文化・芸術・環境保全に関する事業334,050,200円
4飛騨市こどものこころクリニックの運営に関する事業92,127,200円
5東京大学宇宙線研究所との連携推進事業55,800,750円
6レールマウンテンバイクガッタン・ゴーによる地域振興事業18,516,000円
7飛騨市オリジナル映画ドラマ制作プロジェクト5,060,000円
8飛騨市を舞台とした若手音楽家・芸術家の育成プロジェクト13,331,000円
9飛騨市子どもたちを大きく育む!ドリームプロジェクト96,789,950円
10飛騨みやがわ考古民俗館の茅葺き民家を保存・活用する事業14,971,500円
11飛騨市民病院による地域医療を支える人づくりに関する事業58,594,250円
12飛騨市で開催する関西中学生ラグビーフットボール大会への支援に関する事業7,204,000円
13東北大学宇宙素粒子研究連携事業47,993,750円
14飛騨市での私立大学立地への支援8,492,500円
15猫の殺処分ゼロを飛騨市から目指す160,449,840円
16子どもたちにワクワクする学びを!(4月以降募集停止)571,000円
17飛騨の子どもたちをスポーツで元気に47,169,500円
18鉱山資料館のリニューアルを目指して7,568,000円
19女神に恋する立ち達磨を恋の聖地に10,000,000円
20市制20周年に子ども達へ大輪の花火12,452,750円
21先駆的なこどもまんなか支援の実践26,989,000円

過去の実績

飛騨市ふるさと納税年度別実績(4月1日~3月31日)
年度

寄附件数

寄附額

令和4年度(2022年度)113,414件1,896,146,700円
令和3年度(2021年度)97,558件1,817,542,644円
令和2年度(2020年度)73,231件1,547,623,433円
令和元年度(2019年度)44,548件1,136,602,900円
平成30年度(2018年度)11,692件457,940,300円
平成29年度(2017年度)6,583件352,357,501円
平成28年度(2016年度)9,312件306,799,502円

 

飛騨市へご寄附をいただきありがとうございました。

飛騨市へご寄附をいただいた方のうち、氏名等の公表にご同意いただい方を掲載させていただきます。

寄附者様一覧(令和5年1月~12月) [PDFファイル/6.69MB]

寄附者様一覧(令和4年1月~12月) [PDFファイル/2.8MB]

寄附者様一覧(令和3年1月~12月) [PDFファイル/2月7日MB]

寄附者様一覧(令和2年1月~12月分) [PDFファイル/1月6日MB]

寄附者様の想いに沿って、飛騨市の発展のために大切に活用させていただきます。

令和4年の寄附は令和5年度の事業に活用しております。

令和4年分 [PDFファイル/1023KB]

令和3年分 [PDFファイル/994KB]

令和2年分 [PDFファイル/1023KB]

令和元年分 [PDFファイル/489KB]

▶​平成30年分 [PDFファイル/1MB]

平成29年分 [PDFファイル/493KB]

平成28年分[PDFファイル/469KB]

寄附の使い道紹介

令和5年度版の寄附の使い道通信が出来ました!

令和5年度版使い道通信 [PDFファイル/25.89MB]

令和4年度版使い道通信 [PDFファイル/20.15MB]

▼​ふるさと納税に関する各種お問い合わせ先および書類提出先

内容によって問い合わせ先が異なりますので、ご確認の上、お問い合せください。

寄附受付・入金・返礼品・返礼品出荷に関すること

▶電話番号:0577-54-1802(平日9時00分~17時00分)​
▶電子メール:hida★furusato-mail.com
※メール送信の際は「★」→「@」としてお送りください​。
※メールでのお問い合わせの際は、「お名前(フルネーム)」「ご住所」「寄附受付番号」等の個人を特定できる情報をご記載ください。

ワンストップ特例申請・寄附金受領証明書について、その他ふるさと納税制度に関するご相談等

▶電話番号:0577-62-8904(平日9時00分~17時00分)
▶電子メール​:furusato-nozei★city.hida.lg.jp
※メール送信の際は「★」→「@」としてお送りください。​
※メールでのお問い合わせの際は、「お名前(フルネーム)」「ご住所」「寄附受付番号」等の個人を特定できる情報をご記載ください。​

ワンストップ特例申請​書​提出先

〒683-8790
鳥取県米子市上福原1383-4
飛騨市ふるさと納税ワンストップ特例申請受付センター

※飛騨市ではワンストップ特例申請の受付業務を外部委託しております

 

▼飛騨市ふるさと納税に関するページ

▶返礼品提供事業者の方はこちらから

▶企業版ふるさと納税はこちらから​<外部リンク>

飛騨市ふるさと納税メディア掲載情報​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>