「令和7年度飛騨市やさしいまちづくり応援事業」福祉活動を行う団体を募集(活動費助成事業)
やさしいまちづくり応援事業
市では、子どもから高齢者まですべての市民があんきに暮らせる、やさしいまちづくりに対する活動を応援します。(弱い立場の方を支援する福祉事業)
市民自ら地域や生活の課題などについて考え、皆が支え合う地域社会の実現を目指すべく、地域福祉の推進や、福祉のまちづくりにおける課題解決の活動を行う団体を公募し、審査に合格した団体に対し活動費の一部を助成します。
募集事業
令和7年4月1日~令和8年3月31日の間に実施されるやさしいまちづくり事業
募集期間
令和7年3月3日(月曜日)~令和7年9月30日(火曜日)まで随時募集
助成内容
- 助成金 上限30万円(予算の範囲内)
- 助成率 10分の10
- 助成対象経費 助成対象事業の実施に係る経費
以下の経費は助成対象外経費
- 助成対象事業以外の目的にかかる管理運営費
- 助成対象事業以外の目的にかかる備品購入費
- 助成対象者自らの飲食にかかる経費、団体構成員に対する人件費、謝礼等
- 宗教性を有するまたは信仰の対象となる物または経費
- 政治活動にかかる経費
- 参加者等からの費用弁償で賄われている経費
- その他本事業に適さないと認められる経費
申込方法
令和7年度募集要項をご一読の上、応援事業応募申込書、応援事業プラン概要書に必要事項をご記入いただき、総合福祉課へ郵送、または直接窓口までご持参ください。
word | |
応援事業応募申込書 別紙様式1 | 応援事業応募申込書 別紙様式1 |
事業プラン概要書 別紙様式2 | 事業プラン概要書 別紙様式2 |
郵送する場合
〒509-4221
飛騨市古川町若宮二丁目1-60 ハートピア古川内 市民福祉部 総合福祉課 社会福祉係
上記までご郵送ください。
窓口へ直接持参する場合
お近くの窓口までお持ちください。
古川:ハートピア古川内 市民福祉部 総合福祉課 社会福祉係
河合:河合振興事務所 市民福祉係
宮川:宮川振興事務所 市民福祉係
神岡:神岡振興事務所 市民福祉係
※各振興事務所の市民福祉係に提出いただくことも可能です
その他
- 提出された応募申込書一式は返却しませんのでご了承ください
- 応募申込書等は、個人情報を除く写しを審査員等に配布します
- 予算が成立しなかった場合、本事業は実施されません
- 助成対象として決定した事業について、決定後2週間をめどに事業活動予定報告書 別紙様式3 [Wordファイル]または、事業活動予定報告書 別紙様式3 [PDFファイル]のご提出をお願いします