飛騨市林道通行情報
飛騨市内の主な林道の通行規制情報です。
通行可能な林道でも落石、落ち葉、支障木、倒木の残骸および積雪等の危険性がありますので通行時はスピードを落とすなど安全運転を心がけてください。
一部林道の通行は再開されておりますが、2月の積雪量が多かったため、例年より通行再開時期が遅くなっております。
【令和7年4月28日更新情報】 通行再開時期の更新
管轄 地区 |
路線名 | 区間 |
主な 目的地 |
通行再開時期 |
規制 状況 |
備考 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
神岡 |
大規模林道高山大山線(双六~瀬戸線) |
高山市上宝町双六~神岡町森茂 | 山之村牧場 |
4月29日 |
通行可能 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大規模林道高山大山線(和佐府線) | 神岡町和佐府~飛越トンネル(富山県境) |
飛越トンネル 北ノ俣登山口 |
6月初旬 |
冬季通行止め |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
茂住線 | 神岡町東茂住~茂住峠 | 六谷山登山口 | 未定 | 土砂崩れのため通行止め | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宮川 | 大谷線 | 宮川町打保~宮川町万波 | 白木峰 | 6月初旬 |
冬季通行止め |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
洞~数河線 | 宮川町塩屋~池ケ原湿原 | 池ヶ原湿原 |
5月1日 |
一部区間の通行開始予定 |
池ケ原湿原まで通行開始予定 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
菅沼~ニコイ線 | 宮川町巣之内~池ケ原湿原 | 池ケ原湿原 | 5月下旬 | 冬季通行止め |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
古川 | 安峰線 | 古川町太江~安峰山山頂 | 安峰展望台 |
5月上旬 |
冬季通行止め |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
安峰~神原線 | 神岡町柏原~安峰山山頂 | 安峰展望台 | 5月上旬 | 冬季通行止め |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
神原~数河線 | 神岡町柏原~古川町数河 | 結実の展望台 | 5月上旬 | 冬季通行止め |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
洞~数河線 | 古川町数河~池ケ原湿原 | タンナカ高原 | 6月中旬 | 冬季通行止め |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
猪臥線 | 古川町畦畑~猪臥山山頂 | 猪臥山 | 5月中旬 | 冬季通行止め |
|
飛騨市古川町地区
問合先:建設課 0577-73-3936
安峰線
区間:古川町太江~安峰山山頂付近
通行状況:冬季通行止め
主な目的地:安峰山展望台
例年、積雪時期となる12月~4月下旬は冬季通行止めとなります。
安峰~神原線
区間:神岡町柏原~安峰山山頂付近
通行状況:冬季通行止め
主な目的地:安峰山展望台
例年、積雪時期となる12月~4月下旬は冬季通行止めとなります。
神原~数河線
区間:神岡町柏原~古川町数河
通行状況:冬季通行止め
主な目的地:結実の展望台
例年、積雪時期となる12月~4月下旬は冬季通行止めとなります。
洞~数河線
区間:古川町数河~宮川町種蔵
通行状況:冬季通行止め
主な目的地:タンナカ高原
例年、積雪時期となる12月~5月下旬は冬季通行止めとなります。
猪臥線
区間:古川町畦畑~猪臥山山頂
通行状況:冬季通行止め
主な目的地:猪臥山山頂
例年、積雪がある12月~5月中旬頃は冬季通行止めとなります。
飛騨市宮川町地区
問合先:宮川振興事務所0577-63-2311
大谷線
区間:宮川町打保~宮川町万波
通行状況:冬季通行止め
主な目的地:白木峰
例年、積雪がある12月~5月下旬頃は冬季通行止めとなります。
洞~数河線
区間:宮川町塩屋~宮川町種蔵
通行状況:5月1日より通行開始予定
主な目的地:池ケ原湿原
落石多数につき注意して走行してください。
例年、積雪がある12月~4月下旬頃は冬季通行止めとなります。
飛騨市神岡町地区
問合先:神岡振興事務所建設農林課0578-82-2254
大規模林道高山大山線(双六~瀬戸線)
区間:高山市上宝町双六~神岡町森茂
通行状況:4月29日より通行可能
主な目的地:山之村牧場、山之村キャンプ場
例年、12月中旬~4月下旬は冬季通行止めとなります。
大規模林道高山大山線(和佐府線)
区間:神岡町和佐府~飛越トンネル(富山県境)
通行状況:冬季通行止め
主な目的地:飛越トンネル、北ノ俣登山口
例年、12月上旬~5月31日は冬季通行止めとなります。
茂住線
区間:神岡町東茂住~茂住峠
通行状況:土砂崩れのため通行止め
主な目的地:六谷山登山口