ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 生涯学習課 > 市内家庭教育学級の取組紹介

市内家庭教育学級の取組紹介

印刷用ページを表示する掲載日:2024年10月29日更新

家庭教育学級取組紹介

市内小中学校PTAが開催・実施した家庭教育学級の取組みの一部をご紹介します。
各学校では、毎年計画を立てて家庭教育学級を実施していますので、ぜひご参加ください。

古川小学校

○「話そう!語ろう!わが家の約束」運動の実践(在宅取組型)
令和4年飛騨地区家庭教育学級応援通信「飛騨っ子」No.8 [PDFファイル/1.09MB]

古川西小学校

○地域の魅力再発見(在宅取組型)(4ページ目)
令和6年飛騨地区家庭教育学級応援通信「飛騨っ子」No.7 p.4 [PDFファイル/2.3MB]

河合小学校

○ホンモノ体験「シェアリングネイチャー」
学園構想Facebook 2023年10月10日投稿<外部リンク>

宮川小学校

○命を守る学習、基本的生活習慣の振り返り
学園構想Facebook 2023年7月31日投稿<外部リンク>

神岡小学校

○星空観察会、校内ナイトツアー
広報ひだ まちの話題 2023年7月10日更新

古川中学校

○子育て研修会
学園構想Facebook 2024年7月8日投稿<外部リンク>

神岡中学校

○ふるさと健脚大会
学園構想Facebook 2023年12月27日投稿<外部リンク>

山之村小中学校

○天蓋山親子登山
学園構想Facebook 2023年8月28日投稿<外部リンク>

 

飛騨地区のさまざまな取組みは、飛騨地区家庭教育学級応援通信「飛騨っ子」に多く取り上げられております。
こちらもあわせてご覧ください。
家庭教育学級応援通信「飛騨っ子」バックナンバー<外部リンク>

また、家庭教育学級の計画に困ったら、お気軽に生涯学習課家庭教育担当までお問合せください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>