図書館作文教室「ぶんつく」
印刷用ページを表示する掲載日:2025年7月2日更新
図書館で文の作り方を学んで作文しよう
飛騨市図書館と飛騨市神岡図書館に文章を作る名人をお招きして、子ども向けに作文教室を開催します。
内容
- 文の作り方を学ぼう!
文を作る名人が文章をスラスラ書くコツを教えてくれます - 一緒に文を作ってみよう!
1で習ったことを活かして、文章を書いてみましょう
日程・会場
8月11日(月曜日・祝日)
午前の部:10時00分~12時00分 飛騨市図書館 にじのひろば
午後の部:14時00分~16時00分 飛騨市神岡図書館 そらのひろば
※それぞれ内容は同じです
今回の名人
山田 理恵さん(朝日新聞社)
名人からのメッセージ
15年以上、色々な記事を書いてきました。夏休みの宿題もどんとこい!一緒に楽しく文を書きましょう!
定員・参加条件
午前の部:5名
午後の部:3名
- 先着順、事前予約制
- 同伴の保護者は人数に含めません
- 飛騨市在住の子ども(小・中学生)限定です
- 読書感想文を持ってくる子は、本を読んで、当日にその本を持って来てください
申込方法
窓口またはお電話でお申し込みください。
※申込期限は当日まで、定員になり次第締め切ります
飛騨市図書館
電話番号:0577-73-5600
図書館作文教室ぶんつくポスター [PDFファイル/315KB]
お問い合わせ先
飛騨市図書館
電話番号:0577-73-5600