東京フィルハーモニー交響楽団メンバーによる美術館コンサート
東京フィルメンバーによる「ちょっと身近な街クラシック」
東京フィルハーモニー交響楽団などに所属する演奏家のみなさんが出演するコンサートを開催します。真夏の夕暮れ時を涼しい美術館で、素敵な音楽や絵画と一緒に過ごしませんか?
入場無料ですので、ぜひお気軽にお越しください!
日時
8月10日(日曜日)
17時00分開演(16時30分開場)
45分程度の演奏を予定
会場
飛騨市美術館
(当日の美術館の観覧時間は15時30分までとなります)
入場無料
出演
ヴァイオリン
川田 知子(東京フィルハーモニー交響楽団ゲストコンサートマスター)
玉井 菜採(東京藝術大学教授)
会田 莉凡(京都市交響楽団コンサートマスター)
清水 里彩子(東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団)
麻野 由珠夏(飛騨室内楽セミナー受講生、小学6年生)
ヴィオラ
森野 開(新日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者)
チェロ
山崎 伸子(東京藝術大学名誉教授)
大友 肇(東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団首席奏者)
金木 博幸(東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者)
黒川 実咲(東京フィルハーモニー交響楽団フォアシュピーラー)
コントラバス
黒木 岩寿(東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者)
クラリネット
小谷口 直子(京都市交響楽団首席奏者)
プログラム
クレンゲル:アンプロンプチュ(チェロ四重奏)
ボロディン:弦楽四重奏曲第1番 第1楽章
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 第2楽章
ヴィヴァルディ:四季より『春』第1楽章
【独奏:麻野由珠夏(小学6年生)】
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章
モンティ:チャールダッシュ
【独奏:川田知子(シュポア国際コンクール第1位)】
その他
公演の詳細・最新情報は「飛騨音楽の里facebookページ<外部リンク>」をご確認ください。