ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 宮川振興事務所 > 宮川町内市有施設の鍵貸出方法の変更

宮川町内市有施設の鍵貸出方法の変更

印刷用ページを表示する掲載日:2024年11月11日更新

宮川町内の市有施設の鍵の貸出方法のご案内

宮川振興事務所の11月からの日直廃止と来年4月からの宿直廃止に伴い、これまで対面で行ってきた施設の鍵の貸出が、ロッカーを介した無人での受け渡しに変更となります。 ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

対象施設

1.宮川町公民館
2.宮川小体育館
3.宮川町老人福祉センター
4.遊ingギャラリー会議室

対象外施設(従来どおりご利用ください)

宮川スポーツ公園、宮川アリーナ、坂下体育館

運用開始日

11月1日(金曜日)

施設予約および鍵の貸出・返却方法

窓口または電話で施設を予約する

予約受付時間…9時00分~16時30分(土日・祝日、12月28日~1月3日を除く平日)
※施設利用の1週間前をめどに予約してください
※上記の受付時間外の対応はできません

申請書を提出する

窓口で予約をする場合 → 予約の際に申請書の記入・提出をお願いします
電話で予約される場合 → 速やかに申請書を提出ください
※申請書が未提出の場合、管理人へ連絡が困難であるため、1週間前までの提出をお願いします
※教育委員会(本庁西庁舎:生涯学習課・スポーツ振興課)窓口で申請・提出することもできます

教育委員会で申請可能な施設

宮川町公民館、宮川小体育館、宮川スポーツ公園、宮川アリーナ、坂下体育館

利用前(貸出手順)

  1. 振興事務所の正面玄関の鍵と「鍵ロッカー」の鍵を鍵の管理人宅へ借りに行き、正面玄関の鍵を開けます
  2. 風除室内の「鍵ロッカー」を専用の鍵で開け、施設の鍵と日誌を取り出します
  3. 振興事務所の正面玄関を施錠し、施設をご利用ください

利用後(返却手順)

  1. 振興事務所の正面玄関の鍵を開け、鍵ロッカーを開けます
  2. ロッカー内に施設の鍵と日誌を返却し、鍵ロッカーの鍵をかけます
  3. 振興事務所の正面玄関の鍵を施錠し、正面玄関の鍵と鍵ロッカーの鍵を管理人宅へ返却します

利用当日の予約およびキャンセル

平日の場合→開庁時間内(9時00分~16時30分)の連絡なら予約・キャンセルが可能

上記以外および年末年始→当日の対応はできません

※閉庁時間帯に急きょ当日キャンセルされる場合は、鍵の管理人宅へご連絡ください
※管理人宅の連絡先は予約時にご案内します

宮川町内市有施設の鍵貸出方法 変更のお知らせ
宮川町内市有施設の鍵貸出方法 変更のお知らせ 裏

宮川町内市有施設の鍵貸出方法変更のお知らせ [PDFファイル/379KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>