ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 宮川振興事務所 > 飛騨ふるさと種蔵村集落MAP No.18 そば畑

飛騨ふるさと種蔵村集落MAP No.18 そば畑

印刷用ページを表示する掲載日:2025年2月28日更新

たなだろご

そば畑

 

そば畑イラスト

 

そばは身近な作物の一つですが、現在では、棚田を転用した畑を用いて栽培されています。夏の時期に愛らしくみずみずしい白い花を咲かせます。畑一面がその色で満たされた光景も種蔵集落の風物詩と言って良いでしょう。

毎年11月には、その年に収穫したそばを使って「新そばまつり」が開かれて来場者で賑わいます。そば粉は、搗き屋(つきや)で6日間昼夜問わず、そばの実を搗いて精白したものが用いられます。会場では、そばだけではなく、宮川の梁(やな)で獲れたアユやイワナなど、地元の名産品も並びますので、舌鼓を打つ楽しみが広がります。

景観​

そば畑写真

たな 愛知県立芸術大学・青山学院大学学生協同・コミュニティ情報継承研究会

『この活動は「2024年度岐阜県棚田地域水と土保全基金事業(若い力で元気創出ふるさと支援事業)」を活用しています。』

<外部リンク>