飛騨市×台湾新港郷 平和の絵画コンテスト
印刷用ページを表示する掲載日:2025年7月7日更新
あなたにとっての「しあわせ」を描いてみませんか
市では、子どもたちに平和について考えていただくため、市内の子どもたちを対象に平和の絵画コンテストを実施しています。
今年度は、飛騨市と友好都市締結をしている台湾新港郷とのコラボ企画とし、両国の子どもたちが描いた絵画を用いた交流などを行い、平和意識の醸成と相互交流の増加による関係の深化を図っていきます。入賞者に対する副賞も特別仕様で、台湾新港郷のお菓子や文房具など、なかなか手に入らない貴重なものとなっています。
あなたの思う「しあわせ」の絵を描いて、台湾新港郷の子どもたちに見てもらいませんか?たくさんのご応募をお待ちしています!
テーマ
作品のテーマは「わたしのしあわせ」です。
応募資格
飛騨市内の小学生・中学生(学年は問いません)
募集要項
作品の規定
- 用紙の大きさはB3(364×515mm)
- 作品の描画材料は自由とするが、絵画作品であること(写真やコンピューターグラフィックス等を使用した作品ではないこと)
- スキャンが可能な平面の作品であること
- これまで開催された他のコンテストに出品した作品ではないこと
- 個人で制作した作品であること(複数名での合作作品ではないこと)
- 著作権(アニメキャラクターなど)、商標権、肖像権など第三者の権利を侵害しないものであること
- 赤十字の標章や、それに類する標章等が描かれていないこと
詳細は平和の絵画コンテスト募集要項 [PDFファイル/198KB]をご確認ください。
提出締切日
8月29日(金曜日)
作品の応募方法
作品の裏に学校名・学年・クラス・氏名を記入いただき、応募用紙に必要事項を記入し、通学先の図工・美術の先生に作品と一緒に渡してください。
平和の絵画コンテスト 応募用紙 [PDFファイル/63KB]
応募いただいた作品について
- 審査員が応募いただいた作品を審査し、部門別に計12点を入賞作品として表彰します
- 入賞作品の作者には、副賞(台湾新港郷のお菓子や文房具など)を贈呈します
- 入賞者の作品は、図書館内「展示の森」に台湾新港郷の子どもたちが描いた作品と一緒に展示したあと、台湾新港郷の施設にて展示される予定です。なお、作品は翌年2・3月ごろ、額に入れて作者に返却いたします