ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 子育て支援ガイド > 飛騨市こども家庭センターを開設しました

飛騨市こども家庭センターを開設しました

印刷用ページを表示する掲載日:2025年5月1日更新

子ども家庭センターのチラシ

今年4月からハートピア古川内に「こども家庭センター」を開設しました。

こども家庭センターでは、母子保健・児童福祉の両機能の一体的な相談支援機関として、妊産婦や子どもとその家庭が安心した生活を送れるよう、すべての妊産婦や子育て世帯、子どもを対象に、さまざまな相談やそれぞれの家庭の状況に応じた支援を切れ目なく行います。

初めての妊娠・出産で不安、なんとなく気分が落ち込むなどの妊産婦の悩みや、子どもが泣き止まなくて困っている、子育てに自信がないなどの産後の悩み、発達が遅いのではないか、子どもとどう接していいか分からないなどの子育てに関すること、その他にも近所に気になる子がいる、友人と遊びに行きたいけど家の手伝いがあっていけない、など幅広く対応しています。

相談や支援では、利用者の皆さんの意見や要望を確認し、さまざまな機関の制度や支援とつなげることができるように保健師や家庭児童相談員などの専門職が対応します。

相談窓口

妊娠・出産・産後に関するご相談

保健センター
電話 0577-73-2948

家庭児童相談・児童虐待に関するご相談

子育て応援課子育て政策係
電話 0577-73-2458

こどもの発達に関するご相談・その他のご相談

地域生活安心支援センター ふらっと
電話 0577-73-7483

 

相談内容によっては、こども家庭センター以外の関係機関との連携を図り、対応します。

子ども家庭センター

こども家庭センターチラシ [PDFファイル/456KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


<外部リンク>