日にち | 曜日 | 内容 | |
---|---|---|---|
7月1日 | 火曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
8時45分~ | 新規採用職員辞令交付式に出席 | ||
9時00分~ | 社会を明るくする運動メッセージ伝達式に出席 | ||
10時00分~ | 企業版ふるさと納税に関する協議 | ||
11時00分~ | 令和8年度当初予算の方針に関する協議 | ||
13時30分~ | 飛騨市農業委員会総会に出席 | ||
14時00分~ | 職員の兼業制度に関する協議 | ||
14時30分~ | 土地交換に関する協議 | ||
16時00分~ | 飛騨食肉センター運営委員会総会に出席(高山市内) | ||
17時00分~ | 同懇談会に出席(同) | ||
7月2日 | 水曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時30分~ | 部長会議に出席 | ||
10時30分~ | 橋本正人・柚原誠共創福祉ひだ代表理事らと面談 | ||
12時00分~ | 新規採用職員と昼食懇談 | ||
13時30分~ | ふるさと納税に関する協議 | ||
14時00分~ | 澤田大輔十六総合研究所代表取締役社長らと面談 | ||
14時30分~ | 米に関する協議 | ||
15時30分~ | 福祉施設に関する協議 | ||
7月3日 | 木曜日 | 10時00分~ | 堀智考県農政部長、和田英治農地整備課長と面談(県庁) |
11時00分~ | 小島光則県商工労働部長と面談(同) | ||
11時30分~ | 渡辺幸司県観光文化スポーツ部長と面談(同) | ||
12時00分~ | 内記淳司県職員組合連合会委員長と面談(同) | ||
16時00分~ | ふるさと納税・関係人口に関する協議(庁内) | ||
16時30分~ | 総合政策審議会等に関する協議 | ||
20時00分~ | ニューロダイバーシティ・オンライン勉強会に出席 | ||
7月4日 | 金曜日 | 14時15分~ | 決算審査に出席(庁内) |
14時30分~ | 田中貞雄小島営農組合組合長らと面談 | ||
15時00分~ | サガミとの連携に関する協議 | ||
15時30分~ | 金子伸和熊谷組名古屋支店土木事業部営業部統括部長らと面談 | ||
16時00分~ | 渡邉賢一高山国道事務所長が新任挨拶 | ||
16時30分~ | 文部科学省初等中等教育局財務課による第1回教師を取り巻く環境整備特別部会事前説明にオンライン出席 | ||
7月5日 | 土曜日 | 13時30分~ | 市民病院を守る会総会・特別講演会に出席(神岡町内) |
7月6日 | 日曜日 | 8時00分~ | 飛騨市消防団「飛衛消火訓練会」に出席(古川町内) |
10時00分~ | 江崎禎英岐阜県知事の森の端オフィス・ひだ森のめぐみ視察に同行(古川町内) | ||
12時00分~ | 同知事と昼食懇談(古川町内) | ||
13時00分~ | ねんりんピック岐阜2025キックオフイベント㏌飛騨に出席(古川町内) | ||
13時30分~ | 「発酵のまちづくり」講演会に出席(古川町内) | ||
7月7日 | 月曜日 | 8時30分~ | 画家・上葛明広氏と面談(庁内) |
9時30分~ | 古川西小学校視察訪問(古川町内) | ||
11時30分~ | 市有施設等に関する協議(庁内) | ||
13時00分~ | 第1回労働供給制約社会における国土計画・地域計画のあり方に関する調査研究会にオンライン出席 | ||
15時00分~ | 西川亮立教大学観光学部観光学科准教授らと面談 | ||
16時30分~ | 市内高校生台湾新港郷現地研修者らの渡航前報告会に出席 | ||
7月8日 | 火曜日 | 10時30分~ | (株)HARITA射水リサイクルセンターを視察(射水市内) |
15時00分~ | 学校・教師が担う業務に係る3分類に関する協議(庁内) | ||
16時30分~ | 飛騨地域首長・病院長懇談会に出席(高山市内) | ||
7月9日 | 水曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 債権管理に関する協議 | ||
9時30分~ | 職員採用に関する協議 | ||
10時00分~ | 令和8年度当初予算の方針に関する協議 | ||
11時00分~ | 金子高一郎株式会社エレクス代表取締役社長に対し、企業版ふるさと納税感謝状を贈呈 | ||
12時00分~ | 亀谷政晃飛騨市プロジェクトマネージャーとランチミーティング(古川町内) | ||
13時30分~ | 市道に関する協議(庁内) | ||
14時00分~ | 市民面談 | ||
14時30分~ | 中村文香Kanokoya代表と面談 | ||
16時00分~ | 中央教育審議会・第1回質の高い教師の確保特別部会にオンライン出席 | ||
7月10日 | 木曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 要望活動・森林づくり構想に関する協議 | ||
10時00分~ | サガミとの連携に関する協議 | ||
11時00分~ | 牧野信一中日本高速道路名古屋支社高山保全サービスセンター所長が異動挨拶 | ||
13時30分~ | 飛騨地域林政懇談会に出席(高山市内) | ||
16時30分~ | 飛騨農業協同組合およびビジョンテックとの人工衛星リモートセンシング×ITによる水稲生育や食味の可視化システム開発・普及にむけた連携協定締結式 に出席(庁内) | ||
17時00分~ | ふるさと納税に関する協議 | ||
18時00分~ | 尾家建生美食都市研究会副会長らと夕食懇談(古川町内) | ||
7月11日 | 金曜日 | 8時30分~ | 河合野草茶グループと桑採取(河合町内) |
14時00分~ | 企業立地支援に関する協議(庁内) | ||
14時30分~ | 台湾新港郷向けビデオメッセージを収録 | ||
15時00分~ | 岐阜県市町村職員退職手当組合第1回資金管理委員会にオンライン出席 | ||
16時00分~ | 市立学校に関する協議 | ||
18時15分~ | 飛騨市民病院職員との交流会に出席(神岡町内) | ||
7月12日 | 土曜日 | 13時00分~ | 岐阜県立看護大学大学院看護学研究科で講義(羽島市内) |
7月13日 | 日曜日 | 13時00分~ | 関西ラグビーフットボール協会創立100周年記念パーティーに出席(大阪市内) |
7月14日 | 月曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 市民生活・経済状況共有会議に出席 | ||
10時00分~ | 部長会議に出席 | ||
11時00分~ | 振興事務所長会議に出席 | ||
13時30分~ | 第1回飛騨市総合政策審議会に出席 | ||
16時30分~ | 基盤要望に関する協議 | ||
17時00分~ | 田近正英吉城建設業協会理事長らと面談 | ||
7月15日 | 火曜日 | 9時20分~ | 富山駅から上京 |
13時00分~ | 全国市長会過疎関係都市連絡協議会総会に出席(都内) | ||
15時00分~ | 国有林野等所在市町村長有志協議会代表世話人首長らと共に、小坂善太郎林野庁長官に対し、国有林に関する要望面談(都内) | ||
15時30分~ | 同首長らと共に、谷村栄二林野庁次長に対し、同要望面談(都内) | ||
16時15分~ | 全国市長会林政問題に関する研究会に出席(都内) | ||
17時00分~ | 山本宏明全国市長会社会文教部長と面談(都内) | ||
18時00分~ | 伊藤伸デジタル庁参与らと夕食懇談(都内) | ||
7月16日 | 水曜日 | 9時00分~ | 全国市長会政策推進委員会に出席(都内) |
10時00分~ | 全国市長会社会文教委員会・地域医療確保対策会議合同会議に出席(都内) | ||
12時30分~ | 全国市長会正副会長会議に出席(都内) | ||
13時00分~ | 全国市長会理事・評議員合同会議に出席(同) | ||
15時15分~ | 阿部裕行全国市長会社会文教委員会副委員長・多摩市長、松村淳子同副委員長・宇治市長らと共に、金城泰邦文部科学大臣政務官に対し全国市長会からの重点提言を要請(文部科学省) | ||
16時00分~ | 同市長らと共に、伊原和人厚生労働事務次官に対し同要請(厚生労働省) | ||
16時45分~ | 同市長らと共に、渡辺由美子こども家庭庁長官に対し、同要請(こども家庭庁) | ||
18時00分~ | 東京駅から富山へ移動 | ||
7月17日 | 木曜日 | 10時30分~ | 富山高山連絡道路整備促進期成同盟会・富山外郭環状道路整備促進期成同盟会合同総会に出席(富山市内) |
16時00分~ | 医療従事者支援に関する協議(庁内) | ||
16時30分~ | 給与に関する協議 | ||
7月18日 | 金曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時15分~ | 布俣正也岐阜県議会議員と面談 | ||
10時00分~ | 物価高騰支援策に関する協議 | ||
11時00分~ | 市政報告に関する協議 | ||
13時30分~ | 山崎史郎内閣官房参与らとオンライン面談(名古屋市内) | ||
15時00分~ | 「飛騨市まるごと食堂with和食麺処サガミ~飛騨の恵みDEなごやめし~」記者発表に出席(名古屋市内) | ||
7月19日 | 土曜日 | 8時30分~ | JAひだ旗争奪・飛騨少年野球大会開会式に出席(古川町内) |
7月22日 | 火曜日 | 8時30分~ | 学校作業療法室に関する協議(庁内) |
9時30分~ | 基盤要望に関する協議 | ||
13時30分~ | 岐阜県砂防協会役員会に出席(岐阜市内) | ||
14時00分~ | 同会通常総会に出席(同) | ||
7月23日 | 水曜日 | 9時20分~ | 富山駅より上京 |
13時30分~ | 牛丸理飛騨市経済連合会長、加藤勝飛騨北部道路整備促進協議会理事・神岡商工会議所副会頭らと共に、山川清徳財務省主計局主計官に対し道路整備促進に関する要望面談(財務省) | ||
14時40分~ | 同会長らとともに国定勇人国土交通大臣政務官に対し、同要望面談(国土交通省) | ||
15時00分~ | 同会長らとともに廣瀬昌由国土交通省技監に対し、同要望面談(同) | ||
15時30分~ | 同会長らとともに林正道同省水管理・国土保全局長に対し、同要望面談(同) | ||
15時45分~ | 同会長らとともに沓掛敏夫同省道路局長に対し、同要望面談(同) | ||
16時05分~ | 同会長らとともに綱川浩章同省水管理・国土保全局保全課長に対し、同要望面談(同) | ||
7月24日 | 木曜日 | 10時00分~ | 東京駅から名古屋市へ移動 |
13時00分~ | 牛丸理飛騨市経済連合会長、加藤勝飛騨北部道路整備促進協議会理事・神岡商工会議所副会頭、坂本重雄飛騨三協防災対策協議会代表理事、布俣正也県議らと共に、森本輝国土交通省中部地方整備局長らに対し、道路整備促進に関する要望面談(名古屋市内) | ||
13時30分~ | 同局長らに対し、飛騨地域基盤整備促進期成同盟会による同要望面談(同) | ||
14時30分~ | 名古屋駅から上京 | ||
18時00分~ | 飛騨三市一村首長らとの意見交換会に出席(都内) | ||
7月25日 | 金曜日 | 10時00分~ | 大野泰正参議院議員と面談(都内) |
11時00分~ | 渡辺猛之参議院議員とともに山川清徳財務省主計局主計官に対し、飛騨地域基盤整備促進期成同盟会による道路河川砂防整備促進に関する要望面談(財務省) | ||
11時30分~ | 浅野敦行スポーツ庁次長と面談(スポーツ庁) | ||
13時00分~ | 出口和宏総務省自治財政局長に対し、飛騨地域基盤整備促進期成同盟会による道路河川砂防整備促進に関する要望面談(総務省) | ||
13時10分~ | 神門純一同省同局財政課長に対し、同会による同要望面談(同) | ||
13時30分~ | 渡辺猛之参議院議員とともに高見康裕国土交通大臣政務官に対し、同会による同要望面談(国土交通省) | ||
14時00分~ | 廣瀬昌由国土交通省技監に対し、同会による同要望面談(同) | ||
14時45分~ | 沓掛敏夫同省道路局長に対し、同会による同要望面談(同) | ||
15時05分~ | 林正道同省水管理・国土保全局長に対し、同会による同要望面談(同) | ||
15時25分~ | 國友優同省同局砂防部長に対し、同会による同要望面談(同) | ||
15時45分~ | 大森康宏総務省地域政策課長に対し、同会による同要望面談(総務省) | ||
17時20分~ | 東京駅から帰飛 | ||
7月27日 | 日曜日 | 9時00分~ | 飛騨市ふるさと納税「おっちゃんレンタル」室田正さん体験会開会式に出席(宮川町内) |
9時50分~ | 関西中学生ラグビーフットボール大会を視察(古川町内) | ||
7月28日 | 月曜日 | 11時00分~ | 地域共生政策自治体連携機構理事会に出席(都内) |
13時30分~ | 同機構総会に出席(同) | ||
14時30分~ | 第1回地域ケアサービス再生存続自治体協議会に出席(同) | ||
15時00分~ | 地域共生政策自治体連携機構記念講演会に出席(同) | ||
16時00分~ | 同機構シンポジウムに出席(同) | ||
18時00分~ | 同機構情報交換会に出席(同) | ||
7月29日 | 火曜日 | 10時00分~ | 稲富雅子エコッツェリア協会事務局長らと共に3×3Lab Futureを視察(都内) |
11時20分~ | 東京駅から帰飛 | ||
15時50分~ | 市民病院に関する協議(庁内) | ||
16時10分~ | 畠中博晶あるやうむ代表取締役と面談 | ||
17時00分~ | 医療的ケア児者を応援する市区町村長ネットワーク幹事会にオンライン出席 | ||
18時00分~ | 学校作業療法室に関する協議 | ||
7月30日 | 水曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 9月議会議案に関する協議 | ||
10時00分~ | 前田建設からの「積み木」及び「絵本」贈呈セレモニーに出席(古川町内) | ||
11時00分~ | 土井内則夫岐阜地方気象台長らと面談(庁内) | ||
11時30分~ | 三澤誠関西電力北陸支社長らと面談 | ||
13時30分~ | 飛騨市環境審議会に関する協議 | ||
16時20分~ | 第2回神岡行政区長会会議に出席(神岡町内) | ||
7月31日 | 木曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 池上進一古川土木事務所長らと面談 | ||
9時30分~ | 清水稔NTT西日本岐阜支店高山営業部長らと面談 | ||
10時00分~ | 北村眞行喜多村代表取締役らと面談 | ||
11時00分~ | HitsFM「都竹市長とおしゃべり市長室」収録 | ||
12時00分~ | 新規採用職員と昼食懇談 | ||
13時30分~ | こども誰でも通園制度に関する協議 | ||
14時00分~ | 長崎青少年ピースフォーラム派遣中学生激励会に出席 | ||
14時30分~ | 山本道徳古川酪農農業協同組合組合長らと面談 | ||
15時00分~ | 企業版ふるさと納税に関する協議 | ||
15時30分~ | 金子健一郎金子工業株式会社代表取締役社長に対し、企業版ふるさと納税感謝状を贈呈 | ||
16時30分~ | 新型コロナワクチンの助成に関する協議 | ||
17時00分~ | 塩津裕康名古屋市立大学医学部保健医療学科リハビリテーション学専攻講師らとオンライン面談 |