日にち | 曜日 | 内容 | |
---|---|---|---|
8月1日 | 金曜日 | 9時00分~ | 河合野草茶グループと笹採取(河合町内) |
14時00分~ | 教職員と語る会に出席(庁内) | ||
16時00分~ | スキー場に関する協議 | ||
16時30分~ | 松田智生三菱総合研究所主席研究員チーフプロデューサーらとオンライン面談 | ||
18時00分~ | ロケハンツアー参加映像制作者らと懇談(古川町内) | ||
8月2日 | 土曜日 | 13時00分~ | 岐阜県立看護大学大学院看護学研究科で講義(羽島市内) |
8月4日 | 月曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 人権教育啓発推進センター発行誌「アイユ」のインタビュー | ||
11時00分~ | SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラムのオンライン面接選考に出席 | ||
14時00分~ | ふるさと子ども大使任命式に出席(宮川町内) | ||
15時20分~ | 後藤友紀岐南町長らと面談(庁内) | ||
16時20分~ | 同町長らと飛騨市こどものこころクリニックを視察(古川町内) | ||
8月5日 | 火曜日 | 9時20分~ | 富山駅から上京 |
14時00分~ | 東海北陸自動車道・東海環状自動車道令和7年度整備促進大会に出席(都内) | ||
14時45分~ | 稲山博司全国市長会事務総長、寺田文彦同事務局次長と面談(都内) | ||
15時30分~ | 山本宏明全国市長会社会文教部長と面談(都内) | ||
16時40分~ | 岐阜県東京事務所を訪問(都内) | ||
17時20分~ | 東京駅から帰飛 | ||
8月6日 | 水曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 早坂直樹読売新聞高山通信部記者と面談 | ||
9時30分~ | 部長会議に出席 | ||
10時30分~ | 岩切道郎名鉄観光サービス株式会社代表取締役社長らと面談 | ||
11時00分~ | 人事異動、給与に関する協議 | ||
13時30分~ | 9月補正予算に関する協議 | ||
16時30分~ | 自治体病院を持つ市長によるオンライン会議に出席 | ||
17時45分~ | 高山国道事務所・神通川水系砂防事務所・古川土木事務所・ 飛騨市役所合同事業連携会議懇談会に出席(古川町内) | ||
8月7日 | 木曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
10時00分~ | 公共交通に関する協議 | ||
10時30分~ | 中村幹広岐阜県林政部森林経営課林業改革室長と面談 | ||
14時00分~ | 全国市長会社会文教委員会にオンライン出席(名古屋市内) | ||
17時00分~ | 加藤宏幸中日ドラゴンズ代表取締役社長らと面談(名古屋市内) | ||
17時40分~ | 中日ドラゴンズ飛騨市スポンサーゲーム贈呈式に出席(同) | ||
18時00分~ | 同ゲームを観戦(同) | ||
8月8日 | 金曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 宝満智之NHK岐阜放送局高山支局記者と面談 | ||
9時30分~ | 文部科学省初等中等教育局財務課による第2回教師を取り巻く環境整備特別部会事前説明にオンライン出席 | ||
10時00分~ | 飛騨インカレサークル立ち上げプロジェクトメンバーと面談 | ||
10時30分~ | 大学連携に関する協議 | ||
13時30分~ | 第1回飛騨市環境審議会に出席 | ||
16時30分~ | 山田みかんShireru代表取締役とオンライン面談 | ||
18時00分~ | 真夏の夜のコンサートに出席(古川町内) | ||
8月9日 | 土曜日 | 11時20分~ | 第20回飛騨市長杯ユースサッカーフェスティバル2025・U16カテゴリー閉会式に出席(古川町内) |
8月10日 | 日曜日 | 17時00分~ | ちょっと身近な街クラシックに出席(古川町内) |
8月11日 | 月曜日 | 11時00分~ | 船津座クラシックコンサート チェロ・メゾソプラノ・ピアノによる「真夏の名曲アラカルト」に出席(神岡町内) |
8月12日 | 火曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 堂前弘一サステナブル宮川代表らと面談 | ||
10時00分~ | ふるさと納税等に関する協議 | ||
11時00分~ | 山本貴士エムビーエス代表取締役に対し、企業版ふるさと納税感謝状を贈呈 | ||
13時30分~ | スケートボード利用エリアに関する協議 | ||
16時30分~ | 首都圏のレストランシェフを対象とした農家ツアー参加者らと面談 | ||
17時00分~ | 岩本悠地域・教育魅力化プラットフォーム代表理事らとオンライン面談 | ||
8月13日 | 水曜日 | 9時00分~ | 第25回飛騨河合音楽コンクール本選に出席(古川町内) |
8月14日 | 木曜日 | 夏季休暇 | |
8月15日 | 金曜日 | 19時00分~ | 名古屋音楽大学創立60周年吹奏楽特別コンサートに出席(古川町内) |
8月18日 | 月曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時30分~ | 市有林の管理に関する協議 | ||
10時00分~ | 市全員協議会に関する協議 | ||
10時30分~ | 要望活動に関する協議 | ||
13時30分~ | 令和7年度第2回岐阜県後期高齢者医療広域連合議会定例会に出席(岐阜市内) | ||
15時30分~ | 米澤浩史電脳職人村代表取締役らと面談(岐阜市内) | ||
17時00分~ | 川地憲元養老町長らと懇談(岐阜市内) | ||
8月19日 | 火曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 公共交通に関する協議 | ||
9時30分~ | 神岡町内橋梁に関する協議 | ||
11時00分~ | 飛騨地域の医療・行政関係者による新たな協議会の設立に関する飛騨三市一村共同記者会見に出席(高山市内) | ||
13時30分~ | 9月補正予算に関する協議(庁内) | ||
14時10分~ | ふるさと納税に関する協議 | ||
15時10分~ | 劉鏡清台湾國家發展委員會主任委員らと面談 | ||
16時00分~ | 中央教育審議会・第2回教師を取り巻く環境整備特別部会にオンライン出席 | ||
19時00分~ | 令和7年度飛騨市区長会等連絡協議会研修大会に出席(古川町内) | ||
8月20日 | 水曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 人事に関する協議 | ||
9時30分~ | 部長会議に出席 | ||
10時30分~ | 振興事務所長会議に出席 | ||
13時30分~ | 飛騨市小中校長・教頭合同研修会にて講演 | ||
16時00分~ | 関係人口オンラインセミナー「関係人口領域をリードする自治体とのクロストークシリーズ『ファンクラブのその先へ飛騨市の挑戦に学ぶ』」で講演 | ||
19時00分~ | 赤瀬浩成メイド・イン・ジャパン・プロジェクト代表取締役社長らと懇談(古川町内) | ||
8月21日 | 木曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 台湾・新港郷への国際交流高校生派遣事業研修報告会に出席 | ||
10時00分~ | 細田輝國公益社団法人飛騨市シルバー人材センター理事長らから要望書を受領 | ||
11時00分~ | 市内病院に関する協議 | ||
15時00分~ | 田中肇(有)田中牧場代表、山口大作(株)山口牧場代表と共に、堀智孝県農政部長に対し飛騨畜産振興会による要望面談(県庁) | ||
8月22日 | 金曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 職員兼業制度等に関する協議 | ||
10時00分~ | 市議会全員協議会に出席 | ||
11時15分~ | 森祥一飛騨県事務所長らと面談 | ||
14時00分~ | 第2回労働供給制約社会における国土計画・地域計画のあり方に関する調査研究会にオンライン出席 | ||
16時30分~ | 全国市長会第11回地域医療確保対策会議にオンライン出席 | ||
17時00分~ | 指定管理施設に関する協議 | ||
18時30分~ | 神岡町吉田区市政懇談会に出席(神岡町内) | ||
8月23日 | 土曜日 | 9時00分~ | 河合野草茶グループと葛採取(河合町内) |
16時00分~ | 殿町青龍会・瀬戸川川床に参加(古川町内) | ||
8月24日 | 日曜日 | 12時00分~ | 市民カレッジ特別講座・中野信子講演会「脳科学から考える私たちの未来」に出席(古川町内) |
8月25日 | 月曜日 | 9時00分~ | 賢プロスクールデュオ夏合宿成果発表審査会に出席(宮川町内) |
14時00分~ | 第2回飛騨市公共交通会議に出席(庁内) | ||
16時00分~ | 島田哲吉代表監査委員らから決算審査意見書受領 | ||
16時30分~ | 飛騨の匠文化館に関する協議 | ||
20時00分~ | オンライントークイベント「地域と人、人と人、関係人口から未来を語る『つながりづくり』イノベーションって何?」で藻谷浩介日本総合研究所主席研究員と対談 | ||
8月26日 | 火曜日 | 9時00分~ | 指定管理施設に関する協議(庁内) |
9時30分~ | 上川渡福雄飛騨市森林組合長らと面談 | ||
10時00分~ | 自殺対策本部会議に関する協議 | ||
10時30分~ | 関係人口イベントに関する協議 | ||
11時00分~ | HitsFM「都竹市長とおしゃべり市長室」収録 | ||
12時45分~ | 布俣正也岐阜県議会議員と面談 | ||
13時30分~ | 自転車活用に関する協議 | ||
14時30分~ | 植田賢史NEXCO中日本高山保全・サービスセンター所長らと面談 | ||
15時00分~ | 神岡化石フォーラムに関する協議 | ||
15時30分~ | 国保・介護保険に関する協議 | ||
8月27日 | 水曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 尾田洋平(一財)地域・教育魅力化プラットフォーム専務理事らとオンライン面談 | ||
10時00分~ | 長尾安博日本赤十字社岐阜県支部事務局長らと面談 | ||
13時00分~ | サントリー社内起業支援制度「FRONTIER DOJO」イベントで講演(名古屋市内) | ||
8月28日 | 木曜日 | 8時30分~ | 布俣正也岐阜県議会議員らと面談(庁内) |
9時00分~ | 報酬等に関する協議 | ||
10時00分~ | 渡邉賢一高山国道事務所長らと面談 | ||
11時00分~ | 宮田博之岐阜フットボールクラブ取締役会長らと面談 | ||
11時30分~ | 鳥獣対策に関する協議 | ||
13時30分~ | 定例記者会見に出席 | ||
14時30分~ | 大学支援に関する協議 | ||
15時30分~ | 人事に関する協議 | ||
16時00分~ | 六角裕治飛騨コンソーシアム参与と面談 | ||
8月29日 | 金曜日 | 8時30分~ | 執務(庁内) |
9時00分~ | 新宅昭文NEXCO中日本総務企画部担当部長らと面談 | ||
10時00分~ | 給食米に関する協議 | ||
11時00分~ | 小田切徳美明治大学農学部教授らと面談 | ||
12時20分~ | 林曉古川祭屋台等修理委員会副委員長らと面談 | ||
14時00分~ | 地域ファンづくりサミットin飛騨市で講演 | ||
8月30日 | 土曜日 | 11時15分~ | 田中英淳日本商業教育振興会市道本部長、小見貴大ベネッセコーポレーション高校営業本部学校担当責任者と面談(庁内) |
16時30分~ | 江崎禎英岐阜県知事講演会に出席(古川町内) |