飛騨市美術館では、飛騨市における文化・芸術の振興と交流を推進するため、ワークショップ・美術教室を行っています。
内容 | 日時・参加費 | 場所・対象・母数人数 | |
親子ワークショップ 「親子でつくろう!」 |
パステル画ワークショップ | 6月1日(日)13時30分~ 300円 |
古川郷土民芸会館 親子15組(保育園児~小学校高学年) ※要申込 |
粘土メダルワークショップ | 9月28日(日)13時30分~ 300円 |
小学校高学年~大人まで、関心のある方なら1人でも可 | |
企画展関連イベント | 上原 誠 クロッキー展関連イベント クロッキー実技講習会 |
7月中の日曜日を予定 |
古川郷土民芸会館 |
美術館ミニ・クラシックコンサート 東京フィルハーモニー管弦楽団 (金木先生その他によるクラシックコンサート) |
8月10日(日) |
飛騨市美術館第一展示室 どなたでもご参加いただけます 申し込み不要 ※入館料必要 |
|
「玉舎 春輝展」関連イベント 美術講座 ~玉舎春輝と京都画壇~ |
11月23日(日) 14時00分~ |
飛騨市美術館多目的室 どなたでもご参加いただけます 申し込み不要 ※入館料必要 |
|
「玉舎 春輝展」関連イベント 「えぎぬ」を使って日本画を描こう! |
11月9日(日) 13時30分~ 参加費必要(金額未定) |
古川郷土民芸会館 |
|
「泉原 昭人展」関連イベント 「100羽の鳥プロジェクト」 |
インターネット応募 | 飛騨市美術館展示室 どなたでもご参加いただけます 申し込み不要 |
|
「泉原 昭人展」関連イベント |
令和8年1月18日(日) |
飛騨市文化交流センター 小ホール どなたでもご参加いただけます 申し込み不要 |
|
飛騨市美術館 リカレント美術教室 |
上葛 明広氏による水彩画教室 「水彩画を描こう!」 |
7月5日(土)、6日(日) |
古川郷土民芸会館 |
飛騨市美術館 日本画教室 「日本画にチャレンジ!」 |
10月12日、19日、26日 |
古川郷土民芸会館 中学生以上 15人(要申込) |
|
飛騨市造形美術教室 「~いのちの輝きを造形に~ 粘土から石こうどりまで」 |
8月8日(金)~11日(月) 10時00分~16時30分 参加費:3000円 |
古川郷土民芸会館 |
令和7年度 教育普及事業一覧 [PDFファイル/645KB]
記載内容について、変更になることがあります。詳しくは、イベント開催前に配布しますチラシ、またはホームページ、Facebook<外部リンク>、X<外部リンク>、Instagram<外部リンク>等でお確かめください。
飛騨市美術館・古川郷土民芸会館
〒509-4221 飛騨市古川町若宮2-1-58
電話番号:0577-73-3288
ファクス番号:0577-73-5003