市営住宅
市営住宅の種類と所在等
飛騨市の市営住宅の種類と入居資格、家賃(令和7年度)、入居申し込み方法などについてご案内します。
住宅の種類
種類 | 対象者 | 月額所得 |
---|---|---|
A.公営住宅 | 住宅に困窮している低所得者に対し安い家賃での賃貸する住宅です。 | 158,000円以下 ※1 |
B.特定公共賃貸住宅 | 中堅所得者を対象に賃貸する住宅です。 | 158,000円~487,000円 ※2 |
C.地域優良賃貸住宅 | 特定公共賃貸住宅と同様に中堅所得者を対象に賃貸する住宅です。 | 158,000円~487,000円 |
D.特定住宅 | 市内への住居用に賃貸する住宅です。 | 要件無し |
E.みなし特定公共賃貸住宅 | 公営住宅の入居資格のうち収入にかかる要件を特定公共賃貸住宅の入居資格まで拡大した住宅です。 | 158,000円~487,000円 |
※1 緩和条件:障がい者、高齢者、被災者、DV被害者等は、月額所得が214,000円まで緩和されます。
※2 158,000円以下であっても所得上昇が見込まれれれば対象となります。(特定公共賃貸住宅の単身用のみ適用されます)
A.公営住宅
団地名 | 所在地 | 区分 | 構造※4 | 間取り | 戸数 | 家賃月額(円) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
世帯用 | 単身用 | ||||||
杉崎団地 | 古川町杉崎196‐2 | 戸建 | 木造平屋 | 3DK | 2 | 15,100~23,600 | |
戸建 | 木造2階 | 4DK | 2 | 19,600~29,200 | |||
古川町杉崎197-3 | 集合 | RC造2階 | 3LDK | 12 | 18,800~28,000 | ||
細江団地 | 古川町袈裟丸668-2 | 戸建 | 木造2階 | 4DK | 5 | 15,000~23,200 | |
栄町団地 | 古川町栄一丁目6-15、6‐17 | 戸建 | 木造2階 | 4DK | 2 | 16,500~24,500 | |
下気多団地 | 古川町下気多981-1 | 戸建 | 木造2階 | 4DK | 8 | 14,600~22,300 | |
諏訪田団地B棟 | 古川町杉崎352-1 | 集合 | RC造5階 | 3LDK | 10 | 21,300~31,800 | |
3DK | 10 | 20,600~30,600 | |||||
2DK | 10 | 17,000~25,300 | |||||
杉原団地 | 宮川町杉原703-3 | 戸建 | 木造2階 | 4DK | 1 | 13,800~20,600 | |
西忍団地 | 宮川町西忍728-1 | 戸建 | 木造2階 | 3LDK | 2 | 17,600~26,300 | |
林団地 | 宮川町林121-4 | 戸建 | 木造2階 | 3DK | 2 | 18,600~27,700 | |
サン・アルプ旭B棟 | 神岡町殿1081-17 | 集合 | RC造6階 | 3LDK | 24 | 20,200~30,800 | |
サン・アルプ旭C棟 | 2DK | 24 | 14,100~21,000 | ||||
サン・アルプ旭D棟 | 木造2階 | 2DK | 6 | 13,800~20,600 | |||
サン・アルプ旭E棟 | 6 | ||||||
サン・アルプ旭F棟 | 6 | ||||||
サン・アルプ旭G棟 | 6 | ||||||
山之村団地 | 神岡町森茂55 | 戸建 | 木造2階 | 2LDK | 4 | 16,000~23,800 | |
大和団地2号棟 | 神岡町船津2132-14 | 集合 | RC造4階 | 3DK | 8 | 14,600~21,800 |
B.特定公共賃貸住宅
団地名 | 所在地 | 区分 | 構造※4 | 間取り | 戸数 | 家賃月額(円) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
世帯用 | 単身用 | ||||||
新栄町団地 | 古川町新栄町1-30 | 集合 | 鉄骨造3階 | 3LDK | 2 | 42,100~83,400 | |
3DK | 10 | 40,900~81,000 | |||||
1K | 8 | 24,200~66,600 | |||||
諏訪田団地A棟 | 古川町杉崎330-2 | 集合 | RC造5階 | 3LDK | 10 | 40,100~68,600 | |
2LDK | 10 | 37,500~67,500 | |||||
1DK | 10 | 26,100~51,700 | |||||
嶋団地A,B,C棟 | 河合町角川521 | 戸建 | 木造2階 | 3LDK | 3 | 25,000~53,900 | |
中家団地1号,2号 | 河合町元田298-7 | 戸建 | 木造2階 | 4DK | 2 | 25,000~53,900 | |
宮川団地 | 宮川町林139-1 | 戸建 | 木造2階 | 4DK | 2 | 25,000~53,900 | |
サン・アルプ旭A棟 | 神岡町殿1081-1 | 集合 | RC造6階 | 3LDK | 30 | 46,000~69,100 |
C.地域優良賃貸住宅
団地名 | 所在地 | 区分 | 構造 | 間取り | 戸数 | 月額所得(円) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
世帯用 | 単身用 | ||||||
昭和町団地 | 神岡町殿825-2 | 集合 | RC造4階 | 2DK | 8 | 33,200~62,100 | |
1DK | 8 | 21,100~45,600 |
D.特定住宅
団地名 | 所在地 | 区分 | 構造※4 | 間取り | 戸数 | 家賃月額(円) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
世帯用 | 単身用 | ||||||
角川住宅 | 河合町角川1103-20 | 戸建 | 木造2階 | 3LDK | 3 | 25,000~66,300 | |
打保住宅 | 宮川町打保237-1 | 集合 | 木造2階 | 4DK | 1 | 19,800~52,400 | |
2DK | 1 | 11,400~30,300 | |||||
道下住宅※3 | 宮川町林25-1 | 併用 | RC造2階 | 5LDK | 1 | 15,400~40,800 | |
夕陽ヶ丘住宅※3 | 神岡町江馬町1 | 集合 | RC造3階 | 4K | 9 | 30,000 | |
3K | 9 | 26,000 | |||||
2K | 9 | 23,000 | |||||
大和団地1号棟 | 神岡町船津2132-15 | 集合 | RC造4階 | 3DK | 8 | 15,500~41,300 | |
森茂住宅 | 神岡町森茂164-2 | 集合 | 木造2階 | 1K | 4 | 7,000~18,600 |
※3 道下住宅と夕陽ケ丘住宅は入居募集していません。
※4 RC造…鉄筋コンクリート造
家賃は所得に応じて算定されます。
E.みなし特定公共賃貸住宅(みなし特公賃)
団地名 | 所在地 | 区分 | 構造 | 間取り | 戸数 | 月額所得(円) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
世帯用 | 単身用 | ||||||
杉原団地 | 宮川町杉原703-3 | 戸建 | 木造2階 | 4DK | 1 | 36,700(定額) |
入居の資格
- 世帯用には、既に同居し、または同居しようとする親族がある方 婚姻の届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある方、婚姻の予定の方も含みます
- 現に住宅に困っている方であること。
イ.住宅以外の建物もしくは場所に居住し、または保安上危険もしくは衛生上有害な状態にある住宅に居住している方
ロ.他の世帯と同居して著しく生活上の不便を受けている方、または住宅がないため親族と同居することができない方
ハ.住宅の規模、設備または間取りと世帯構成の関係から衛生上または風致上不適当な居住状態にある方
ニ.正当な事由による立ち退きの要求を受け、適当な立ち退き先がないため困窮している方(自己の責めに帰すべき事由に基づく場合を除く)
ホ.住宅がないために勤務場所から著しく遠隔の地に居住を余儀なくされている方
ヘ.その他、現に住宅に困っていることが明らかな方 - 市税を滞納していないこと
- 入居者または同居者が暴力団員でないこと
家賃および敷金等
- 家賃 世帯の所得に応じて算出
- 敷金 入居当初家賃の3カ月分
- 駐車場 古川町内 3,140円/神岡町内 2,090円
- 共益費 共同部分の電気代や浄化槽維持費等
入居者募集
- 募集期間 毎月20日頃から月末まで
- 周知方法 市の広報紙または飛騨市公式ウェブサイト(毎月17日頃掲載されます)
申し込み必要書類
書類 | 対象者 | 発行者 | 様式 |
---|---|---|---|
(1)市営住宅入居申込書 | 申込者 | A.公営住宅 [Wordファイル/23KB] | |
B.特定公共賃貸住宅 [Wordファイル/23KB] | |||
C.地域優良賃貸住宅 [Wordファイル/23KB] | |||
D.特定住宅 [Wordファイル/22KB] | |||
(2)同意書 | (1)に個人番号を記入した方 | A.公営住宅 [Wordファイル/17KB] | |
B.特定公共賃貸住宅 [Wordファイル/19KB] | |||
C.地域優良賃貸住宅 [Wordファイル/17KB] | |||
D.特定住宅 [Wordファイル/18KB] | |||
(3)住民票の写し(本籍・続柄表示あり) | 入居予定者全員 | 戸籍窓口 | |
(4)所得課税証明書 | 学生・乳児等は除く | 税務窓口 | |
(5)完納証明書(納税証明書) | 学生・乳児等は除く | 税務窓口 | |
(6)暴力団員でない確約書 | 申込者 | 暴力団員でない確約書 [Wordファイル/15KB] | |
(7)離職票 | 退職者 | ||
(8)勤務条件証明書 | 中途就職者 | 勤務条件証明書 [Wordファイル/14KB] | |
(9)給与実績証明書 | 中途就職者 | 給与支給実績証明書 [Wordファイル/20KB] | |
(10)障害者手帳の写し | 障害者 | ||
(11)婚姻関係申立書 |
以下のいずれかに該当する場合 1. 婚約者 2. 生計を共にしている等、婚姻関係と同様の事情にある者(事実婚等) 3. 婚約関係と同様の事情にある者(事実婚等) |
婚姻関係申立書 [Wordファイル/30KB] | |
(12)入居誓約書 |
(11)1. もしくは3. の同居予定者(入居申込み者と入居日が異なる場合のみ) |
入居誓約書 [Wordファイル/15KB] |
再申し込みされる場合、(3)から(12)について証明期間が3ヶ月以内であれば、再提出は必要ありません。
退職者・再就職の方への注意点
退職された方は、『離職票』の写しを提出してください。また、中途就職された方は勤務先の証明書が必要ですので、都市整備課にある『勤務条件についての証明書』、『給与支給実績証明書』を勤務先にて証明していただき提出してください。
※離職票を提出できない場合は、退職したことを証明する書類または所得が無いことを証明する書類を提出してください。
※退職予定の方は退職予定日を記載した書類を提出してください。(任意様式)
申込書の提出先
飛騨市役所 基盤整備部 建築住宅課(古川町、河合町、宮川町)
神岡振興事務所基盤環境水道係(神岡町)
入居者の選考方法
選考委員会により決定 A公営住宅、D特定住宅
抽選により決定 B特定公共賃貸住宅、C地域優良賃貸住宅、Eみなし特定公共賃貸住宅
入居決定後の手続き
請書を記入し提出ください。1名の緊急連絡先(原則親族)が必要となります。(令和7年4月1日改正)
入居決定時家賃の3か月分の敷金の納付が必要です。
入居の時期
申し込み締め切りから1ヵ月後の1日より
例:4月末申込 → 5月 入居決定 → 請書提出(緊急連絡先必要) → 敷金納付 → 6月1日入居
諏訪田団地
昭和町団地