ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 総務課 > 令和2年第5回定例会提出議案

令和2年第5回定例会提出議案

印刷用ページを表示する掲載日:2020年9月8日更新

市長提出案件一覧

議案等の種別 一連番号 担当部 名称
議案 87 市民福祉部 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて
議案 88 市民福祉部 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて
議案 89 市民福祉部 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて
議案 90 市民福祉部 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて
議案 91 市民福祉部 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて
議案 92 市民福祉部 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて
議案 93 教育委員会 財産の取得について(タブレット端末)
議案 94 総務部 飛騨市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例について
議案 95 総務部 飛騨市地域公共交通事業に関する条例の一部を改正する条例について
議案 96 総務部 飛騨市税条例の一部を改正する条例について
議案 97 企画部 坂下辺地に係る公共的施設の総合整備計画の変更について
議案 98 企画部 山之村辺地に係る公共的施設の総合整備計画の変更について
議案 99 企画部 飛騨市過疎地域自立促進計画の変更について
議案 100 市民福祉部 飛騨市手数料徴収条例の一部を改正する条例について
議案 101 市民福祉部 飛騨市子ども予防接種費助成条例の一部を改正する条例について
議案 102 市民福祉部 飛騨市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について
議案 103 農林部 字区域の変更について(河合町角川IV・V・VI地区)
議案 104 農林部 飛騨市家畜診療所設置条例の一部を改正する条例について
議案 105 商工観光部 指定管理者の指定について(ひだ流葉スキー場、飛騨市神岡広域総合交流促進施設、飛騨市流葉自然休養村オートキャンプ場、飛騨市流葉自然休養園コテージ)
議案 106 総務部 令和2年度飛騨市一般会計補正予算(補正第5号) 一般会計補正予算(補正第5号)の概要
議案 107 総務部 令和2年度飛騨市国民健康保険特別会計補正予算(補正第2号)
議案 108 総務部 令和2年度飛騨市介護保険特別会計補正予算(補正第1号)
議案 109 総務部 令和2年度飛騨市情報施設特別会計補正予算(補正第1号)
議案 110 総務部 令和2年度飛騨市給食費特別会計補正予算(補正第1号)
議案 111 総務部 令和2年度飛騨市一般会計補正予算(補正第6号)

一般会計補正予算(補正第6号)の概要

認定 1 総務部 令和元年度飛騨市一般会計歳入歳出決算の認定について

01_決算書【一般会計・特別会計】 _総括表まで

02_決算書【一般会計】_事項別明細書

03_決算書【特別会計】 _事項別明細書

04_決算書_実質収支・財産調書

付属資料01_令和元年度決算参考資料

付属資料02_令和元年度決算に係る主要施策の成果に関する説明書

付属資料03_一般会計・特別会計決算審査意見書

付属資料04_健全化判断比率・資金不足比率審査意見書

認定 2 総務部 令和元年度飛騨市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について
認定 3 総務部 令和元年度飛騨市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について
認定 4 総務部 令和元年度飛騨市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について
認定 5 総務部 令和元年度飛騨市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について
認定 6 総務部 令和元年度飛騨市特定環境保全公共下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について
認定 7 総務部 令和元年度飛騨市農村下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について
認定 8 総務部 令和元年度飛騨市個別排水処理施設事業特別会計歳入歳出決算の認定について
認定 9 総務部 令和元年度飛騨市下水道汚泥処理事業特別会計歳入歳出決算の認定について
認定 10 総務部 令和元年度飛騨市駐車場事業特別会計歳入歳出決算の認定について
認定 11 総務部 令和元年度飛騨市情報施設特別会計歳入歳出決算の認定について
認定 12 総務部 令和元年度飛騨市給食費特別会計歳入歳出決算の認定について
認定 13 環境水道部 令和元年度飛騨市水道事業会計未処分利益剰余金の処分及び決算の認定について

01_企業会計事業報告書(水道事業)

02_企業会計事業報告書(国民健康保険病院事業)

付属資料_公営企業会計決算審査意見書

認定 14 病院管理室 令和元年度飛騨市国民健康保険病院事業会計決算の認定について

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>