ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

12か月児相談

印刷用ページを表示する掲載日:2025年3月26日更新

12か月になるお子さんを対象に12か月児相談を行っています。
身体計測や、歯科衛生士による歯科指導、保健師・管理栄養士による発達、栄養、育児等に関する相談があります。

当日の流れ

  1. 受付 (受付時間については母子事業日程一覧をご確認ください。)
  2. 身体計測
  3. 問診
  4. 歯科相談
  5. 保健師の話
  6. 歯科衛生士の話
  7. 栄養士の話
  8. 母子手帳返却


流れは前後することがあります。(2時間半程度で終了する予定です)

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 12か月児相談問診票(WEB問診票を事前に入力いただいた場合は不要です)
  • こどもノート
  • バスタオル
  • オムツ

 

WEB問診票について

12か月児相談児相談問診票はWEB問診票<外部リンク>での事前入力も可能です。

相談日前日までに入力してください。

注意事項

当日都合や体調が悪く欠席される方は、各保健センターまでお知らせください。

お問い合わせ先

古川町保健センター
電話:0577-73-2948

神岡町保健センター
電話:0578-82-2233

<外部リンク>