ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 飛騨市防災ポータル > 飛騨市防災ハンドブック「飛騨の防災」

飛騨市防災ハンドブック「飛騨の防災」

印刷用ページを表示する掲載日:2024年8月13日更新

あなたの行動で命を守る!

飛騨市は、標高の高い山や火山灰の土地などが多く、土砂災害とも関わりの大きい地域です。また冬は豪雪地帯であることから、雪害の可能性も高くなっています。

地震や台風などによる大規模災害が発生した場合には、公的機関がすぐ動けない場合もあり、自分の身は自分で守るという意識を持ち、自分や家族、地域の命を守る行動が求められています。

今回、普段からできる防災として、知っておいていただきたい情報や行動例を冊子にまとめました。

既に各世帯に配布しておりますが、この冊子とマップをぜひ日々の防災対策にご活用ください。

デジタル版で読むことができます

カタログポケットで「飛騨市防災ハンドブック<外部リンク>」が出かけた先でも簡手軽に読めるようになりました。ぜひご活用ください!

飛騨の防災 [PDFファイル]からもご覧いただけます(日本語のみ)

※対応言語は、日本語・英語・韓国語・中国語(簡体字・繁体字)・タイ語・ポルトガル語・スペイン語・インドネシア語・ベトナム語です
※翻訳は自動翻訳エンジンを使用しています

飛騨の防災

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)