・議案の内容をより深く審査するため、本会議から常任委員会(総務、産業)・特別委員会(予算)へ市長提出議案が付託されます。
・審査の付託を受けた常任委員会・特別委員会は、市の説明を受けて質疑、討論を行い採決します。その後、委員会の審査結果を本会議へ報告します。
●付託一覧表
●審査日程
月日(曜日) | 時間(予定) | 会議名 | 審査の内容等 | 所管部局 |
---|---|---|---|---|
12月9日 (月曜日) |
10時00分 |
第11回 総務常任委員会 |
議案第86号~議案第90号:質疑⇒討論⇒採決 5件 | 市民福祉部 |
議案第91号:質疑⇒討論⇒採決 1件 | 神岡振興事務所 | |||
議案第102号~議案第107号:質疑⇒討論⇒採決 6件 | 総務部 |
●審査結果
総務常任委員会審査結果報告書 [PDFファイル/108KB]
●付託一覧表
●審査日程
月日(曜日) | 時間(予定) | 会議名 | 審査の内容等 | 所管部局 |
---|---|---|---|---|
12月9日 (月曜日) |
13時00分 |
第10回 産業常任委員会 |
議案第92号~議案第95号:質疑⇒討論⇒採決 4件 | 農林部 |
議案第96号~議案第97号:質疑⇒討論⇒採決 2件 | 基盤整備部 |
●審査結果
●付託一覧表
●審査日程
・議案第98号<一般会計補正予算>については、複数の部局にまたがるため所管毎に説明を受け、質疑を行い委員会の最後に討論を行い採決します。議案第99号、第100号<特別会計補正予算>については、議案第98号の説明の後に説明を受け、質疑を行い委員会の最後に討論を行い採決します。議案第101号<企業会計補正予算>については、質疑を行い委員会の最後に討論を行い採決します。
・12月6日に追加上程され付託された、議案第108号~第112号については、所管部局から説明を受け、質疑を行い委員会の最後に討論を行い採決します。
月日(曜日) | 時間(予定) | 会議名 | 審査の内容等 | 所管部局 |
---|---|---|---|---|
12月10日 (火曜日) |
10時00分 ~ 13時30分 |
第5回 予算特別委員会 |
議案第98号:各所管部局が所管する部分に対しての質疑 |
総務部 議会・監査委員事務局 企画部 神岡振興事務所 市民福祉部 環境水道部 農林部 商工観光部 基盤整備部 教育委員会事務局 |
議案第99号、第100号:質疑 | 市民福祉部 | |||
議案第101号:質疑 | 病院事務局 | |||
議案第108号:質疑 | 総務部 | |||
議案第109号、第110号:質疑 | 市民福祉部 | |||
議案第111号、第112号:質疑 | 環境水道部 | |||
議案第98号~第101号、議案第108号~第112号:討論⇒採決 |
●審査結果