ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報ひだ > 「飛騨市まるごと食堂」開幕控え、どやなで新作料理試食会

「飛騨市まるごと食堂」開幕控え、どやなで新作料理試食会

印刷用ページを表示する掲載日:2025年7月31日更新

7月23日(水曜日)食堂喫茶どやな

地元生産者と飲食店がコラボし、アイデアいっぱいの料理を期間限定で提供する「飛騨市まるごと食堂」が8月1日から市内各店で始まりました。

6回目を迎え、今年は過去最多の40店が参加。地元農家らが丹精した旬の野菜、飛騨牛、飛騨地鶏、鮎といった飛騨市産のあらゆる食材を使ったグルメ料理が9月末まで2か月にわたって楽しめます。

開幕に先立ち、7月23日には報道関係者らに「新作料理試食会」が食堂喫茶どやなで開かれ、いずれも古川町の新規参加店が腕を振るった新作料理を振る舞いました。

飛騨スパイスカレー研究所が提供するスパイスの利いた「飛騨地鶏の無水カリー」とオーガニック系の野菜などを使った南インドに伝わるカレー料理、エゴマ入りの香ばしくてつぶつぶ感が印象的なアイスとシフォンケーキ、生クリーム、エゴマソースなど彩りもきれいな「どやなの皿パフェ」の2品です。

試食会ではそれぞれのアピールポイントを両店料理人が説明。また、河合町稲越の井関農園と古川町のエゴマ生産者・田中一男さんが食材の使い方や食べ方を紹介しました。

当日の様子

「飛騨市まるごと食堂」開幕控え、どやなで新作料理試食会
「飛騨市まるごと食堂」開幕控え、どやなで新作料理試食会
「飛騨市まるごと食堂」開幕控え、どやなで新作料理試食会
「飛騨市まるごと食堂」開幕控え、どやなで新作料理試食会
「飛騨市まるごと食堂」開幕控え、どやなで新作料理試食会