ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 市長の部屋 > 市長 行事実績(令和6年10月)

市長 行事実績(令和6年10月)

印刷用ページを表示する掲載日:2024年11月1日更新
 
日にち 曜日   内容
10月1日 火曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    8時40分~ 新規採用職員辞令交付式に出席
    9時30分~ 毛受聖佳さんへの薬草プロジェクト地域おこし協力隊委嘱式に出席
    10時00分~ HitsFM「都竹市長とおしゃべり市長室」収録
    11時00分~ 野道孝一元市議会議員への高齢者叙勲伝達式に出席
    13時30分~ 新年度重点政策協議に関する協議
    17時00分~ 中央教育審議会・第2回社会教育の在り方に関する特別部会にオンライン出席
    19時00分~ ロケハンツアー参加者懇談会に出席(古川町内)
10月2日 水曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時30分~ 部長会議に出席
    10時30分~ スポーツ施設の廃止案件に関する協議
    13時30分~ 定例第2回岐阜県市長会議に出席(美濃市内)
    14時40分~ 同会議市長相互の意見交換会に出席
    16時10分~ 同会議参加者とともにドローンミュージアム&パークみのを視察
    17時30分~ 同会議交流会に出席
10月3日 木曜日 10時00分~ 岐阜駅から上京
    13時30分~ 高見和華子楽天グループ株式会社観光共創課マネージャーと面談(東京都内)
    18時00分~ 飛騨市サロンに出席(東京都内)
10月4日 金曜日 10時30分~ 東京駅から岐阜羽島へ移動
    13時00分~ 県立看護大学大学院看護学研究科で講義(羽島市内)
10月5日 土曜日 8時30分~ ひだ流葉クロスカントリーに出席(神岡町内)
    11時20分~ ノアソビマーケット〜コネクト〜を視察(河合町内)
    14時00分~ 関わりたい“が連鎖するこれからの地域とのつながりミーティングに出席(庁内)
    18時30分~ 未来のコミュニティ研究室「混ざらナイト」に出席(出席)
10月7日 月曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時00分~ 新年度重点政策協議に関する協議
    11時30分~ 寺西竜哉自衛隊岐阜地方協力本部長らと面談
    13時30分~ 新年度重点政策協議に関する協議
    17時00分~ 林賢司株式会社植賢代表取締役と面談
    17時30分~ 橋本正人吉城福祉会理事長らと面談
10月8日 火曜日 8時30分~ 市制20周年記念第19回飛騨市長杯ゲートボール大会開会式に出席(宮川町内)
    10時00分~ 第3回古川国府給食センター利用組合議会定例会に出席(庁内)
    11時00分~ 広聴事業に関する協議
    11時30分~ 西川重則三条市議会議員らと面談
    13時30分~ 新年度重点政策協議に関する協議
    16時40分~ 市内撮影映画制作発表に関する協議
    17時30分~ 牛丸洋子飛騨市健康ウオーキングガイド協会会長らと面談
10月9日 水曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時00分~ 新年度重点政策に関する協議
    16時00分~ 第139回東海市長会役員会に出席(鈴鹿市内)
    17時00分~ 同会懇談会に出席(同)
10月10日 木曜日 10時00分~ 第139回東海市長会通常総会に出席(鈴鹿市内)
    13時40分~ 同会参会者とともに本田技研工業株式会社鈴鹿製作所を視察(同)
    15時30分~ 同会参加者とともに鈴鹿サーキットを視察(同)
    16時30分~ 同会懇談会に出席(同)
10月11日 金曜日 10時10分~ 宮崎寿伊賀市副市長と面談(伊賀市内)
    10時40分~ 伊賀市から生駒市へ移動
    12時30分~ 小紫雅史奈良県生駒市長、大島一博厚生労働省顧問、山田修茨城県東海村長らと面談(生駒市内)
    12時50分~ 第6回地域共生社会推進全国サミットinいこまに出席(生駒市内)
10月12日 土曜日 9時00分~ 飛騨市健康ウォーキング医療連携キックオフイベントに出席(古川町内)
    14時00分~ 南部行政懇談会に出席(同)
    15時45分~ 茨城県東海村ジュニアアンバサダー歓迎挨拶(古川町内)
10月13日 日曜日 14時40分~ 山と宇宙と希望の学校in神岡に出席(神岡町内)
10月14日 月曜日 13時30分~ 「清流の国ぎふ」文化祭2024開会式に出席(岐阜市内) 
10月15日 火曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時00分~ 声優イベントに関する協議
    10時00分~ 古川小学校創立150周年記念式典に出席(古川町内)
    13時30分~ 新年度重点政策協議に関する協議(庁内)
    19時00分~ 麻生野協議会市政懇談会に出席(神岡町内)
10月16日 水曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時00分~ 市民生活・経済状況共有会議に出席
    10時00分~ 部長会議に出席
    11時00分~ 振興事務所長会議に出席
    13時30分~ 森林資源を活かす建築物木材利用促進協定・締結式に出席
    15時00分~ 映画「仏師」制作発表
    16時00分~ カミオカラボに関する協議
    16時30分~ 長沼敬憲ハンカチーフ・ブックス編集長らとオンライン面談
10月17日 木曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時00分~ 市長杯争奪ペタンク大会に出席(古川町内)
    9時30分~ 新年度重点政策協議に関する協議(庁内)
    11時50分~ 猫田孝岐阜県議会議員と面談
    13時30分~ 大正大学公共政策学科フィールドワークin飛騨市に出席
    18時00分~ 夜間景観実験ワークショップに出席(古川町内)
10月18日 金曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時00分~ 新年度重点政策協議に関する協議(庁内)
    13時30分~ 中井洋樹JR東海営業本部長らと面談
    14時00分~ ねんりんピック人材派遣に関する協議
    14時30分~ 浅野敦行文部科学省高等教育局私学部長、望月禎同省初等中等教育局長とオンライン面談
    15時00分~ 鳴海暉也さん全国障害者スポーツ大会SAGA2024出場激励会に出席
    15時30分~ 池田丈佑東北学院大学法学部教授と面談
    18時15分~ 富山空港から上京
10月19日 土曜日 10時30分~ 医療的ケア児者を応援する市区町村長ネットワークフォーラム&ふわりんクルージョンに出席(東京都内)
10月20日 日曜日 10時00分~ 恵那市制20周年記念式典に出席(恵那市内)
10月21日 月曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時00分~ 飛騨市伝統文化オータムフェスティバルに関する協議
    9時30分~ 新年度重点政策協議に関する協議
    11時00分~ HitsFM「都竹市長とおしゃべり市長室」収録
    13時30分~ 日本作物学会東海談話第154回講演会・総会参加者に対し町歩き(古川町内)
    15時00分~ 新年度重点政策協議に関する協議(庁内)
    17時30分~ 3市1村地域医療に関する協議
10月22日 火曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時00分~ 新年度重点政策協議に関する協議
    11時00分~ 加藤伸彦NTKカッティングツールズ株式会社神岡営業次期所長、加藤英喜同所長が新任退任挨拶
    11時30分~ GIFUプラットホーム懇談会ツアー参加者に対し町案内(古川町内)
    15時00分~ 新年度重点政策協議に関する協議(庁内)
10月23日 水曜日 9時45分~ 令和6年度岐阜県戦没者追悼式に出席(岐阜市内)
    16時30分~ 次年度方針に関する協議
    19時00分~ 朝浦区市政懇談会に出席(神岡町内)
10月24日 木曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時00分~ 玉腰正人タスパ・デ・シャングリラ代表と面談
    9時30分~ 池上進一古川土木事務所長らと面談
    10時00分~ 若原孝徳株式会社ダブルニット代表取締役らと面談
    10時30分~ 新年度重点政策協議に関する協議
    13時00分~ 井上博成一般社団法人CoIU設立基金代表理事と面談
    13時30分~ 新年度重点政策協議に関する協議
10月25日 金曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    10時00分~ 中央教育審議会・第3回社会教育の在り方に関する特別部会にオンライン出席
    13時00分~ 第2回飛騨市政策審議会に出席
    16時30分~ 市制20周年記念式典に関する協議
    17時00分~ 柏木博行古川燦倶楽部理事長より市内小中学校物品の寄贈
    18時00分~ 古川土木事務所長らとの意見交換会に出席(古川町内)
10月26日 土曜日 7時10分~ JR高山本線全通90周年・ぎふ旅×ひだ号出発式に出席(高山市内)
    13時30分~ 飛騨まんが王国30周年・人気声優トークショーに出席(宮川町内)
10月27日 日曜日 9時00分~ 飛騨市伝統文化オータムフェスティバルに出席(古川町内)
10月28日 月曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時00分~ 古川中学校視察訪問(古川町内)
    12時30分~ 田中明高山市長、山内登下呂市長、成原茂白川村長と昼食懇談(高山市内)
    13時30分~ 飛騨三市一村地域医療連携会議に出席(高山市内)
    16時30分~ 神岡鉱山労働組合第126回定期大会に出席(神岡町内)
    17時00分~ 神岡子育て支援センター、旭保育園を視察(神岡町内)
10月29日 火曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時00分~ 12月補正予算に関する協議
    11時30分~ 千原達雄飛騨地域木材利用推進協議会長らから「木の日」の統一要望受領
    12時50分~ StartupJamSession in Hidaピッチイベントに出席(古川町内)
    13時30分~ 新年度重点政策協議に関する協議(庁内)
    17時30分~ 長沼敬憲ハンカチーフ・ブックス編集長らとオンライン面談
    18時30分~ 吉川慶飛騨市職員組合執行委員長らから要望書受領
10月30日 水曜日 8時30分~ 執務(庁内)
    9時00分~ 藤岡喜美子一般社団法人こども女性ネット東海執行理事とオンライン面談
    12時00分~ 国際陶磁器フェスティバル美濃を観覧(多治見市内)
    15時00分~ 愛知大学キャリアデザイン特殊講義で講演(豊橋市内)
    16時50分~ 豊橋駅から大阪市へ移動
10月31日 木曜日 9時10分~ 富松秀樹ニプロファーマ株式会社常務取締役・信頼性保証本部長らと面談(摂津市内)
    10時30分~ 松原忠利関西ラグビーフットボール協会理事長らと面談(大阪市内)
    11時50分~ 洪英傑台北駐大阪経済弁事処所長らと昼食懇談(同)
    13時40分~ 多田隆司関西電力株式会社執行役常務・再生可能エネルギー事業本部長らと面談(同)
    14時45分~ 山崎貴司日本レヂボン株式会社代表取締役社長らと面談(同)
    15時45分~ 辰野勇株式会社モンベル会長らと面談(同)
    18時00分~ 飛騨市ファンの集いin大阪に出席(大阪市内)