ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 市長の部屋 > 市長 行事実績(平成29年4月)

市長 行事実績(平成29年4月)

印刷用ページを表示する掲載日:2018年3月20日更新
日にち   内容
4月1日(土曜日) 13時45分~ ぎふハチドリ基金交流会に出席 (古川町内)
19時00分~ 郡上北部交流会に出席 (郡上市)
4月2日(日曜日) 10時00分~ 飛騨市消防団入退団式に出席 (古川町内)
4月3日(月曜日) 8時15分~ 新規採用辞令交付式に出席(庁舎内)
9時30分~ 部長会議に出席
13時45分~ 須甲郁穂飛騨寿楽苑長らと面談
4月4日(火曜日) 9時00分~ 松井正勝未来創造協同組合代表理事らと面談 (庁舎内)
10時00分~ 古川勝利大津神社総代長らと面談
10時30分~ 男女共同参画に関する協議
11時30分~ 中富康子飛騨市地域おこし協力隊員に委嘱状を交付
13時00分~ 田口力三教育委員に辞令を交付
15時00分~ 河合町農業者の集いにて講演 (河合町公民館)
4月5日(水曜日) 8時30分~ 政策協議(庁舎内)
10時00分~ 岐阜県基幹林道ふるさと林道整備促進協議会会計監査
10時30分~ 多田隆司関西電力北陸支社長らと面談
11時00分~ 財産管理に関する協議
11時30分~ 岩舘知哉神通川水系砂防事務所長ら挨拶
11時45分~ 亀谷豊神岡商工会議所副会頭と面談
13時00分~ 水川政之飛騨市シルバー人材センター理事長らと面談
13時30分~ 高田広彦飛騨神岡高等学校長、鈴木健吉城高等学校長と面談
14時00分~ 駒屋廣行飛騨農業協同組合代表理事組合長らと面談
15時30分~ 農業振興に関する協議
15時45分~ 財政協議
16時30分~ 中井均滋賀県立大学教授と面談
17時00分~ ロストラインフェスティバルに関する事前協議
4月6日(木曜日) 8時30分~ 薬草プロジェクトに関する協議 (庁舎内)
10時00分~ 神岡小学校入学式に出席
11時30分~ 澤井秀治岐阜地方法務局高山支局長が就任挨拶(庁内)
13時30分~ 古川中学校入学式に出席
15時30分~ 飛騨地域首長座談会に出席(高山市役所)
18時00分~ ひだ神岡ドラゴンズ倶楽部総会に出席(神岡町内)
4月7日(金曜日) 8時45分~ アニメツーリズムに関する協議 (庁舎内)
9時30分~ 田近正英吉城建設業協会理事長らと面談
10時30分~ 財政協議
11時00分~ 松下敏郎高山国道会長らと面談
11時30分~ 野津隆太高山国道事務所長が就任挨拶
13時30分~ 古川祭に係る関係者会議に出席(古川町公民館)
16時50分~ 「飛騨市認定農業者の会」総会に出席、認定農業者に認定書を授与(古川町内)
4月8日(土曜日) 9時45分~ おかえりなさい!おくひだ1号 出発式に出席(神岡町内)
15時00分~ 日本ロストライン協議会設立総会・基調講演会・調印式に出席(船津座)
19時00分~ 同協議会交流会に出席
21時00分~ IAMASと神岡有志の懇親会に出席 (神岡町内)
4月9日(日曜日) 14時00分~ 自衛隊吉城父兄会定期総会に出席(ホテル季古里)
4月10日(月曜日) 9時00分~ 飛騨吉城特別支援学校入学式に出席
11時15分~ 川上大希神岡衛生社代表取締役社長が就任挨拶 (庁舎内)
13時30分~ 岐阜県立吉城高等学校入学式に出席
15時15分~ 財政運営に関する協議
16時00分~ 綱川正利(株)アマナ地方創生促進部プロデューサーらと面談
16時30分~ 鈴木進悟NPO神岡・町づくりネットワーク理事長らと面談
4月11日(火曜日) 9時00分~ 農業振興に関する協議 (庁舎内)
10時00分~ 前泊英樹近畿日本ツーリスト(株)高山営業所長らと面談
11時00分~ 鈴木隆功(株)JTB中部GLOBAL MICE事業部営業担当課長らと面談
13時00分~ 政策協議
13時30分~ アニメツーリズムに関する協議
15時00分~ 道の駅宙ドーム・神岡の整備に関する協議
17時30分~ 地元就職者歓迎の集いに出席(八ッ三館)
4月12日(水曜日) 9時00分~ 濱隆DTS飛騨水力発電(株)代表取締役らと面談(庁舎内)
9時45分~ 吉實康男吉城福祉会理事長らと面談
10時30分~ 田中一男飛騨市農業支援協議会長らと面談
11時30分~ 中家久和地場産ひだ市場代表らと面談
13時00分~ 金口健司中部森林管理局次長らと面談
13時30分~ 穴田幸子さんらからチャリティー歌謡祭の活動報告
14時00分~ ふるさと納税に関する協議
15時00分~ 福田正角川アスキー総合研究所代表取締役専務らと面談
15時30分~ 税条例に関する協議
16時00分~ 飛騨みんなの博覧会に関する協議
16時45分~ 職員採用に関する協議
4月13日(木曜日) 12時00分~ 河合小学校にて児童と共に給食のランチ・校内視察
13時30分~ 河合町上ヶ島地内福寿草群生地視察
14時30分~ 移動市長室にて市民3組と面談(河合振興事務所)
19時00分~ 市民との意見交換会(河合町公民館)
4月14日(金曜日) 9時00分~ 振興事務所長会議に出席 (庁舎内)
10時00分~ 部長会議に出席
11時00分~ 防災訓練に関する協議
11時30分~ 田近正英飛騨地区交通安全協会古川第2支部長が
岐阜県交通安全対策協議会会長賞の受賞、
森下光保飛騨地区交通安全協会協会長と
墻内文明飛騨地区交通安全協会副協会長が
岐阜県警察本部長・岐阜県交通安全協会長連盟賞の受賞報告
13時00分~ 岐阜県社会基盤整備協会会計監査
14時00分~ 岐阜行政評価事務所長から水川政之行政相談員に対する退任行政相談員への感謝状贈呈式に出席
14時30分~ 情報基盤構想策定に関する協議
15時00分~ 倉野博司山田小学校感謝祭実行委員長と面談
15時45分~ お江戸のおしゃれpart2オープニングに関する協議 (飛騨市美術館)
16時15分~ 北本亮一高岡市観光協会主幹ら「高岡市春の観光キャラバン隊」と面談
19時00分~ 神岡町川西区自治会総会にて講話 (神岡町内)
4月15日(土曜日) 10時00分~ お江戸のおしゃれpart2オープニング式典に出席 (飛騨市美術館)
16時30分~ 夜桜夜市を見学 (神岡町内)
4月17日(月曜日) 13時45分~ 総理官邸にて、萩生田官房副長官、田中一穂前財務省事務次官と面談(東京都)
14時30分~ 議員会館にて、金子一義衆議院議員と面談
15時30分~ (株)地域活性プランニング斉藤奨氏と面談(ロケ地観光資源関係)
4月18日(火曜日) 14時00分~ 神岡町老人クラブ連合会総会に出席 (神岡町公民館)
15時00分~ 社会資本整備についての協議 (庁舎内)
16時00分~ 北平嗣二NPO法人薬草で飛騨を元気にする会理事長と面談
4月19日(水曜日) 9時10分~ 気多若宮神社例大祭に出席
15時00分~ 「市長が案内する古川祭ツアー」を催行 (古川町内)
17時30分~ 古川祭合同懇談会に出席(蕪水亭)
20時00分~ 起し太鼓出立祭に出席(まつり広場)
4月20日(木曜日) 9時00分~ 「市長が案内する20日の古川祭ツアー」を催行 (古川町内)
11時00分~ 古川祭に参加
4月21日(金曜日) 9時00分~ 地域振興に関する協議 (庁舎内)
11時30分~ 河田崇独立行政法人住宅金融支援機構東海支店長らと面談
13時00分~ 中畑広一河合町地域振興協議会会長、中矢正志事務局長と面談
13時30分~ 総合政策審議会に関する協議
14時00分~ 加藤久視飛騨高山高等学校教頭と面談
4月22日(土曜日) 9時00分~ 大津神社例祭に出席 (神岡町内)
15時30分~ 河合町地域振興協議会総会に出席 (河合町内)
18時30分~ 御所桜さくら祭りに出席 (古川町内)
4月23日(日曜日) 13時30分~ 西村今日子森松工業(株)取締役らと面談(庁舎内)
15時00分~ 獅子舞共演会に出席(宮川町内)
4月24日(月曜日) 10時30分~ 白木誠高山郵便局長、三木忠裕飛騨古川郵便局長、塚腰幸治飛騨細江郵便局長が就任挨拶
14時30分~ 移動市長室にて泉初枝さん、森下美千代さん、山小瀬和仁さんと面談(宮川振興事務所)
17時00分~ 宮川振興事務所で、関西電力写真展「ありし日の宮川と水力発電」を視察
19時00分~ 宮川振興事務所で、市民との意見交換会
4月25日(火曜日) 11時00分~ 健康ウォーキング事業に関する協議(庁舎内)
13時00分~ 長尾伴文鶏ちゃん合衆国大統領、酒井稔副大統領らと面談
14時45分~ 環境保全に関する協議
15時15分~ 農業振興に関する協議
15時45分~ 畜産振興に関する協議
16時45分~ 赤瀬浩成メイド・イン・ジャパン・プロジェクト株式会社代表取締役社長と面談
4月26日(水曜日) 14時30分~ 太陽生命クアオルト健康ウォーキングアワード2016授賞式および受賞パーティーに出席(東京ステーションホテル)
4月27日(木曜日) 13時00分~ 平成29年度定例第1回岐阜県市長会議に出席(コパン各務原)
4月28日(金曜日) 10時00分~ 岐阜県職員研修所「新任係長・課長補佐級研修」にて講演(OKBふれあい会館)
13時00分~ 挨拶まわり(岐阜県庁)
15時45分~ 上手繁雄副知事と面談
16時45分~ (株)岐阜新聞碓井洋代表取締役社長らと面談(岐阜新聞社本社)
4月29日(土曜日) 9時00分~ 連合岐阜第88回飛騨地区メーデー集会に出席(高山市内)
16時00分~ FC岐阜ホームタウンデーに出席(長良川球技場)
4月30日(日曜日) 11時00分~ 田村明比古観光庁長官・和泉洋人内閣総理大臣補佐官と三市首長の昼食懇談会に出席(高山市内)