ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 市長の部屋 > 市長 行事実績(平成30年1月)

市長 行事実績(平成30年1月)

印刷用ページを表示する掲載日:2018年3月19日更新
日にち   内容
1月1日(月曜日) 9時40分~ 飛騨市古川町元旦マラソン(古川町内)
1月3日(水曜日) 14時00分~ 飛騨市成人式(古川町内)
1月4日(木曜日) 8時30分~ 執務
9時30分~ 新年仕事始め式(庁内)
9時45分~ 部長会議に出席
11時00分~ 政井吉郎さんの100歳表敬訪問(河合町内)
13時00分~ 官公庁・報道関係機関等新年挨拶廻り(高山市内)
17時15分~ 環境衛生に関する協議(庁内)
1月5日(金曜日) 9時00分~ 岡田正平高野区長、上田安則平岩区長、柳裕治畦畑区長が挨拶(庁内)
9時15分~ 坂口秀平高山信用金庫理事長らが挨拶
9時30分~ 財産管理に関する協議
10時00分~ 中山惠造神岡鉱業代表取締役社長らが挨拶
10時30分~ 野津隆太高山国道事務所長らが挨拶
10時45分~ 畔田靖之富山第一銀行神岡支店長らが挨拶
11時00分~ 酒井敏三小島城整備委員会会長らと面談
11時30分~ 中畑雅行東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設長らが挨拶
12時00分~ 「色和衣」主宰大洞優子さん、池田理佳子さんと昼食懇談
13時30分~ 桑田博之全農岐阜県本部長が挨拶
13時45分~ 新年度予算に関する協議
1月6日(土曜日) 18時00分~ 新春経済懇談会(船津座)
1月7日(日曜日) 9時00分~ 飛騨市消防出初式(古川町内)
1月8日(月曜日) 13時30分~ 杉崎光寿会新年互礼会(杉崎センター)
1月9日(火曜日) 8時30分~ 板橋貴代司殿町連合区総代らが挨拶(庁内)
9時00分~ 新年度予算に関する協議
10時00分~ 岐阜市へ移動
13時00分~ 県庁で、井上清敬河川課長らと面談
13時45分~ 宗宮裕雄県土整備部長と面談
14時10分~ 尾藤米宏清流の国推進部長に挨拶
14時30分~ 県介護保険審査会に出席(岐阜県庁)
15時10分~ 古田肇岐阜県知事と面談
15時45分~ 神門純一・河合孝憲副知事に挨拶
16時00分~ 岐阜市から飛騨市へ移動
18時00分~ 古川町商工会役職員新年会に出席(古川町内)
1月10日(水曜日) 8時40分~ 公共交通に関する協議(庁内)
9時00分~ 新年度予算に関する協議
10時00分~ 多田隆司関西電力北陸支社長らが挨拶
10時30分~ 新年度予算に関する協議
11時45分~ 水川政之飛騨市シルバー人材センター理事長、重山忠司同事務局長が挨拶
13時00分~ 新年度予算に関する協議
15時00分~ 古川町区長に委嘱状を交付
15時15分~ 新年度予算に関する協議
17時30分~ 古川町区長会との懇親会に出席(古川町内)
1月11日(木曜日) 8時40分~ スポーツ振興に関する協議(庁内)
9時00分~ 山口郁夫ひだプラす会長、谷邉浩也同副会長と面談
9時30分~ ひだで映画と撮ろう作品「ひなたつむ」吉木敏博監督らと面談
10時00分~ 武藤克哉NPO法人元気な日本をつくる会組織運営本部事務局長らと面談
11時00分~ 新年度予算に関する協議
13時00分~ 布俣正也県議会議員と面談
13時40分~ 新年度予算に関する協議
15時30分~ 飛騨エゴマの里推進プロジェクト事業発表会
16時00分~ 吉城高等学校生徒坂下拓夢さん、笹岡充花さん、船谷湧希さんが吉高地域キラメキプロジェクトクト「三寺ミッション」を紹介
17時00分~ 野津隆太高山国道事務所長らと面談
1月12日(金曜日) 8時45分~ ケーブルテレビ事業に関する協議(庁内)
9時15分~ 田近正英吉城建設業協会理事長らが挨拶
9時45分~ 新年度予算に関する協議
11時00分~ 岐阜市へ移動
13時30分~ 森田順子岐阜放送代表取締役社長と面談(岐阜市内)
14時00分~ 市町村向け危機管理対応研修「トップフォーラム」に出席
17時00分~ 連合岐阜2018新春の集いに出席
1月14日(日曜日) 11時45分~ えごまのワークショップ視察(飛騨市図書館)
13時00分~ 飛騨古川青年会議所新年定時総会(飛騨古川さくら物産館)
14時00分~ 向町連合区総役員会(朱雀会館)
1月15日(月曜日) 9時00分~ 副市長協議(庁内)
9時40分~ 新年度予算に関する協議
13時00分~ 「郵便局のみまもりサービス」をふるさと納税の返礼品とすることに関する協定締結式に出席
13時30分~ 浅井一人日本郵便東海支社経営管理本部長らと面談
13時45分~ 執務
15時00分~ ぎふチャン「お茶の間ステーション2時6時」飛騨市公開生放送に出演
15時30分~ 浦崎太郎大正大学地域創生学部地域構想研究所教授と面談
16時00分~ 三寺まいり雪像ろうろく点灯式に出席(古川町内)
16時30分~ 三寺まいり和装モデルらとの写真撮影会
1月16日(火曜日) 8時40分~ 子育て支援に関する協議(庁内)
9時00分~ 新年度予算に関する協議
12時30分~ 山田拓(株)美ら地球代表取締役と面談
14時00分~ サービス付き高齢者向け住宅あいらすの森を視察(古川町内)
15時00分~ 新年度予算に関する協議(庁内)
17時30分~ 国民健康保険事業に関する協議
18時00分~ 飛騨市農産物直売施設連絡協議会懇談会に出席(古川町内)
1月17日(水曜日) 8時40分~ 副市長協議(庁内)
9時00分~ 新年度予算に関する協議
13時00分~ 飛騨市公共交通会議に出席
14時30分~ 教育長協議
15時45分~ 洞雲寺達磨堂を視察(神岡町内)
1月18日(木曜日) 9時00分~ 教育振興に関する協議(庁内)
10時30分~ 執務
14時00分~ 退任人権擁護委員感謝状授与・新任および再任人権擁護委員委嘱状交付式に出席
14時30分~ 地域振興に関する協議
15時00分~ 佐古直樹シーエナジー代表取締役社長、坂本重雄坂本土木代表取締役らと面談
15時30分~ 道の駅宙ドーム神岡・宇宙物理学研究紹介展示施設に関する協議
16時30分~ 岐阜市へ移動
19時00分~ 障がい児者支援を考える公開連続講座に出席(OKBふれあい会館)
1月19日(金曜日) 10時00分~ 国保事業推進トップセミナーに出席(OKBふれあい会館)
12時50分~ 石山光枝岐阜県看護協会長らと面談
13時15分~ 松井博岐阜県産業経済振興センター理事長と面談
14時00分~ 総合在宅医療クリニックを視察(岐南町内)
14時30分~ 市橋亮一医療法人かがやき代表らと面談
1月20日(土曜日) 11時45分~ 楽天IT学校甲子園に参加(東京都内)
18時00分~ 飛騨市ファンクラブの集いin東京に出席
1月21日(日曜日) 13時00分~ 新春 招福だるま祭講演会に出席(埼玉県川越市内)
14時00分~ 中村浩訳全日本だるま研究会会長と面談
1月22日(月曜日) 8時40分~ 岩本啓吾「平昌2018パラリンピック冬季競技大会」クロスカントリー日本代表選手が表敬訪問(庁内)
9時00分~ 人事管理に関する協議
10時30分~ 飛騨地域連携に関する協議
13時00分~ 副市長協議
14時15分~ 新年度予算に関する協議
17時30分~ 飛騨古川音楽文化協会「市長と語る会」に出席(古川町内)
1月23日(火曜日) 8時45分~ 古川町朝霧連合会新春カローリング大会開会式に出席(古川町公民館)
9時30分~ 小学校副読本に関する協議(庁内)
10時30分~ 副市長協議
10時45分~ 地域振興に関する協議
13時00分~ 新年度予算に関する協議
15時00分~ 執務
16時30分~ ひだしん会新春懇談会に出席(高山市内)
1月24日(水曜日) 13時00分~ 財産管理に関する協議(庁内)
13時30分~ 副市長協議
13時45分~ 地域振興に関する協議
14時00分~ 予算発表に関する協議
16時00分~ 野津隆太高山国道事務所長と面談
1月25日(木曜日) 8時45分~ 布俣正也県議会議員と面談
9時45分~ 川上清秋大津神社例祭当番長らと面談
10時15分~ 宇宙物理学研究紹介展示施設に関する協議
11時00分~ スポーツ振興に関する協議
13時00分~ 副市長、教育長協議
14時00分~ 予算発表に関する協議
16時15分~ 岐阜市へ移動
19時00分~ ぎふ草の根交流サロンに出席、大下哲夫天生の匠畜産代表の講演を聴講
1月26日(金曜日) 9時00分~ 指定管理施設の運営に関する協議(庁内)
9時30分~ 高齢者支援に関する協議
10時45分~ 稲葉六郎「飛騨古川の歴史講座」講師と面談
13時00分~ 人事管理に関する協議
14時30分~ 神岡小学校1年霜出廉心さんが、全国農業協同組合主催「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール農林水産大臣賞受賞報告
15時00分~ 副市長協議
1月27日(土曜日) 18時00分~ 国島みちひろ後援会 新年互礼会(高山市内)
1月28日(日曜日) 11時00分~ 中野公民館竣工式(中野公民館)
14時00分~ ひだで映画を撮ろう舞台挨拶・試写会(船津座)
16時30分~ 殿町連合区総役員会・自治会総代会(青龍会館)
19時00分~ 自民党神岡町支部総会(宙ドーム)
1月29日(月曜日) 10時00分~ 堀与志郎木曽川上流河川事務所長に対し、井上清敬県河川課長らと共に、岐阜県水源地対策協議会の要望(岐阜市内)
11時00分~ 河合昭文中部電力(株)岐阜支店用地部長に対し、富田和弘揖斐川町長らと共に同要望
13時30分~ 大植康司関西電力(株)理事・東海支社長に対し、小坂喬峰恵那市長らと共に同要望(名古屋市内)
16時30分~ 執務
1月30日(火曜日) 8時40分~ 人事管理に関する協議(庁内)
9時00分~ 松場慎吾HIDAIIYO・旅ジョブ代表、林賢司同CEOと面談
10時15分~ 中島守岐阜県博物館館長らと面談
11時00分~ 富山市へ移動
13時30分~ 福濱方哉富山河川国道事務所長に対し、成原茂白川村長らと共に、岐阜県水源地対策協議会の要望(富山市内)
14時30分~ 多田隆司関西電力北陸支社長に対し、成原茂白川村長らと共に、同要望
15時00分~ 富山市から帰飛
16時45分~ 副市長協議(庁内)
17時15分~ 地域振興に関する協議
1月31日(水曜日) 8時30分~ 執務
10時00分~ 飛騨神岡高等学校地域連携による活力ある学校づくり推進協議会に出席(飛騨神岡高等学校)
13時30分~ 市議会臨時会に出席(庁内)
15時00分~ 宮川町区長会で、区長委嘱状を交付(宮川町公民館)
16時15分~ 加藤時夫民生・児童委員と面談(庁内)
17時00分~ 藤井清喜岐阜県ラグビー協会顧問らと面談