ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 市長の部屋 > 市長 行事実績(平成30年12月)

市長 行事実績(平成30年12月)

印刷用ページを表示する掲載日:2019年1月4日更新
12月1日(土曜日) 13時15分~ 全国山・鉾・屋台保存連合会総会及び交流会に出席(埼玉県秩父市)
19時30分~ 秩父祭り特別公開等を視察(埼玉県秩父市)
12月2日(日曜日) 9時30分~ 全国山・鉾・屋台保存連合会総会を視察(埼玉県秩父市)
12月3日(月曜日) 8時30分~ 市議会一般質問の答弁準備
12時00分~ 岐阜市へ移動
14時15分~ 市町村長と知事との意見交換会に出席(県庁)
16時00分~ 岐阜県市町村職員共済組合会に出席(OKBふれあい会館)
16時45分~ 飛騨市へ移動
18時45分~ 千葉県いすみ市農泊・インバウンド推進協議会との懇談会に出席(古川町内)
12月4日(火曜日) 9時00分~ 早川卓也千葉県いすみ市副市長らと面談(庁内)
9時40分~ 市議会一般質問の答弁準備
11時30分~ 岐阜市へ移動
14時10分~ 古田肇県知事、神門純一副知事、河合孝憲副知事らに対し、飛騨選出県議会議員と共に、飛騨首長連合による要望(県庁)
15時40分~ 尾藤義昭県議会議長に対し同要望
12月5日(水曜日) 10時00分~ 市議会定例会一般質問で答弁
12月6日(木曜日) 10時00分~ 市議会定例会一般質問で答弁
16時30分~ 植田要助神岡商工会議所専務理事と面談
17時00分~ 水畑博忠宮川町区長会長らと面談
12月7日(金曜日) 8時30分~ 執務
10時00分~ 合併15周年記念式典に関する協議(庁内)
10時30分~ 山田彰弘北陸電力富山支店長らと面談
11時00分~ 吉本一雄飛騨名農会副会長と面談
13時00分~ 農業振興に関する協議
14時00分~ 新年度重点政策に関する協議
16時05分~ 飛騨市職員組合から要望書を受領
16時50分~ 鈴木健吉城高等学校長らが「地域学校協働活動」推進に係る文部科学大臣表彰受賞報告
17時30分~ 岐阜大学医学部地域枠受験者推薦に関する面接
18時30分~ 「辰巳琢郎と過ごす素敵なクリスマスナイト」に出席(古川町内)
12月10日(月曜日) 8時30分~ 執務
10時00分~ 市議会総務常任委員会・産業常任委員会連合審査会に出席
12時25分~ 舘剛史中部交際空港取締役常務執行役員空港運用本部長らと面談
13時20分~ 市議会総務常任委員会に出席
14時15分~ 市議会産業常任委員会に出席
16時00分~ 関係人口に関する協議
19時00分~ おでかけ市長室に出席(神岡町内)
12月11日(火曜日) 8時50分~ 布俣正也県議会議員と面談
10時00分~ 市議会予算特別委員会に出席
14時45分~ 市政ゼミナールに関する協議
15時15分~ 観光振興に関する協議
16時45分~ 高木俊徳岐阜新聞・岐阜放送ひだ高山総局長が退任挨拶
17時30分~ 飛騨市農業士会との意見交換会に出席(庁内及び古川町内)
12月12日(水曜日) 8時30分~ 執務
10時00分~ 飛騨かわいスキー場安全祈願祭に出席(飛騨かわいスキー場)
13時30分~ 飛騨古川まつり会館リニューアルに関する協議(飛騨古川まつり会館)
15時30分~ 坂本圭祐希夢千屋店長より英語絵本の受贈
16時15分~ 横幕信樹奥飛観光開発株式会社代表取締役らと面談
16時45分~ 飛騨神岡高等学校ロボット部がインターナショナルロボットコンテスト2018での受賞報告
17時10分~ 市表彰に関する協議
17時30分~ 岐阜大学医学部地域枠受験者推薦に関する面接
18時30分~ 岡安一剛ワンオー取締役らと懇談(古川町内)
12月13日(木曜日) 9時00分~ 飛騨地域創生連携に関する協議(庁内)
10時10分~ カミオカラボ整備に関する協議
11時15分~ 野津隆太高山国道事務所長らと面談
12時00分~ ぎふジビエ料理試食会に出席(古川町内)
14時00分~ 日台ワーキング・ホリデーで飛騨市に滞在する台湾新港郷の王昭琳さん、賈涵晴さんと面談
15時00分~ 市議会定例会本会議に出席
16時15分~ 古川町区長会総会に出席
17時20分~ 東京へ移動
12月14日(金曜日) 11時00分~ 楽天本社での飛騨市産米Prイベントに出席(楽天クリムゾンハウス)
14時00分~ ローカル・イノベーション・キャンプin飛騨 最終成果発表シンポジウムに出席(東京大学弥生キャンパス)
18時00分~ 同懇談会に出席(同)
12月15日(土曜日) 11時00分~ 東京から岐阜へ移動
13時50分~ 第32回ジュニア文化祭に出席(岐阜市内)
16時00分~ 荒垣秀雄顕彰作文コンクール作品審査会に出席(岐阜市内)
12月16日(日曜日) 9時30分~ 「医療的ケア児や重症心身障害者のある子どもたちと生きる」研修にて講演(岐阜市内)
12月17日(月曜日) 8時30分~ 執務
10時00分~ 白川一公NTT西日本岐阜高山支店長らと面談
10時30分~ 市CATV新年挨拶収録
11時20分~ 澤田敦則高山国道事務所副所長と面談
13時30分~ 山本昌信フォレスト28代表理事と面談
14時00分~ 副市長協議
15時30分~ 南田修司NPO法人G-net代表理事と面談
17時00分~ 久美愛厚生病院・高山厚生病院運営協議会懇談会に出席(高山市内)
12月18日(火曜日) 9時00分~ 振興事務所長会議に出席(庁内)
10時00分~ 部長会議に出席
10時30分~ 教育長協議
11時30分~ 伊藤裕治中日本高速道路名古屋支社高山保全・サービスセンター所長らと面談
13時00分~ 飛騨市総合政策審議会に出席
16時30分~ 飛騨市ロケ地視察ツアー参加者との意見交換会に出席(庁内及び古川町内)
12月19日(水曜日) 9時00分~ 飛騨市ロケ地視察ツアー参加者を街案内(古川町内)
13時30分~ 新年度予算に関する協議(庁内)
16時20分~ 商工振興に関する協議
17時00分~ 災害応援協定に関する打合せ
17時30分~ 蒲義博飛騨市消防団長と面談
12月20日(木曜日) 9時00分~ 小手森千紗NHK岐阜放送局高山支局長と面談(庁内)
10時00分~ 吉城建設業協会との上下水道施設災害応援協力覚書締結式(庁内)
10時30分~ 上葛美枝子こだまグループ代表らと面談
11時20分~ 岐阜市へ移動
14時15分~ 危機管理対応研修「トップフォーラム」に出席(岐阜市内)
17時00分~ 同意見交換会に出席(同)
12月21日(金曜日) 9時00分~ 新年度予算に関する協議(庁内)
13時45分~ 下呂市へ移動
15時30分~ 飛騨地域創生連携協議会に出席(下呂市星雲会館)
19時00分~ 市政ゼミナールに出席(神岡町公民館)
12月25日(火曜日) 8時35分~ 中日ドラゴンズドラフト1位根尾昂選手と面談
9時10分~ 新年度予算に関する協議(庁内)
14時00分~ 三浦文彦十六総合研究所取締役社長、磯野文豊十六銀行古川支店長らと面談
15時00分~ カミオカラボ映像試写会に出席(スカイドーム神岡)
18時30分~ 飛騨首長連合との懇談会に出席(高山市内)
12月26日(水曜日) 8時40分~ 布俣正也県議会議員と面談(庁内)
9時00分~ 新年度予算に関する協議
10時30分~ 澤史朗市議会議員、高木恵一日産自動車日本営業部中部リージョナルセールス部長らと面談
10時45分~ 新年度予算に関する協議
13時00分~ 宮川町地内住宅火災の現場対応
15時30分~ 新年度予算に関する協議
16時15分~ 人事に関する協議
17時40分~ イオリカワナカお披露目会に出席(古川町内)
18時15分~ 鈴木進悟神岡・町づくりネットワーク理事長らと面談(庁内)
19時00分~ 飛騨市・新港郷友好都市提携一周年記念事業実行委員会に出席(古川町内)
12月27日(木曜日) 9時00分~ 坂口秀平高山信用金庫理事長らが挨拶(庁内)
9時15分~ 野津隆太高山国道事務所長が挨拶
10時00分~ 新年度予算に関する協議
10時50分~ 中嶋邦則市議会副議長、葛谷寛徳市議会議員と面談
11時05分~ 新年度予算に関する協議
17時00分~ 公共交通会議に関する協議
17時20分~ 育英基金に関する協議
12月28日(金曜日) 8時45分~ 布俣正也県議会議員と面談(庁内)
9時00分~ 執務
10時00分~ 官公庁・企業年末挨拶回り(市内)
13時00分~ 本庁仕事納め式(庁内)
13時20分~ 市出先機関の仕事納め式、官公庁・企業年末挨拶回り(市内)
20時00分~ 市消防団年末夜警を激励(市内)