身体障害者手帳の交付対象とならない軽度または中等度の難聴児に対し、補聴器の助成をします。
補聴器の種類 | 1台当たりの上限額(円) | 耐用年数 |
---|---|---|
高度難聴用ポケット型 | 34,200 円 | 5年 |
高度難聴用耳かけ型 | 43,900 円 | |
重度難聴用ポケット型 | 55,800 円 | |
重度難聴用耳かけ型 | 67,300 円 | |
耳あな型(レディーメイド) | 87,000 円 | |
耳あな型(オーダーメイド) | 137,000 円 | |
骨導式ポケット型 | 70,100 円 | |
骨導式眼鏡型 | 120,000 円 |
申請する時期 | 補聴器を購入する前 |
---|---|
対象児 |
次に掲げる要件のすべてを満たす児童
|
所得制限 | あり |
受付窓口 |
飛騨市役所 総合福祉課 河合振興事務所 総務市民福祉係 宮川振興事務所 総務市民福祉係 神岡振興事務所 市民福祉係 |
受付時間 | 午前8時30分~午後5時15分 |
休日 | 土曜日・日曜日・年末年始・国民の祝日(休日) |
提出する書類 | 申請書、意見書(指定医療機関の医師が作成したもの) |
添付書類 | 見積書、申請者の属する世帯の構成員の市町村民税所得割額が確認できる書類 |
お問い合わせ | 受付窓口と同じ |
書類名 | 書類 |
---|---|
飛騨市難聴児補聴器購入費助成金交付申請書 | 申請書 [Wordファイル/19KB] |
飛騨市難聴児補聴器購入助成交付意見書 | 意見書 [PDFファイル/90KB] |