市営墓地について
市営墓地のご案内
上気多霊苑
住所 飛騨市古川町上気多1680番地1他
あずも霊苑
住所 飛騨市神岡町東雲1132番地1
こかや霊苑
住所 飛騨市神岡町小萱2055番地5
ご利用上の各種手続き
新たに墓地を利用されたい方
申請は、飛騨市に住所を有する方で、1年以内に墓石を建てる予定のある方に限ります。 利用を希望される方は、「市営墓地使用申請書」に必要事項をご記入の上、上気多霊苑については環境水道部環境課、あずもおよびこかや霊苑については神岡振興事務所基盤環境水道係の窓口へ提出していただくことになります。墓地は永代貸与で、貸し出し時に使用料(別表参照)を納付していただくことになります。また上気多1号~7号霊苑においては管理料として、別に年間1,020円をご請求させていただきます。
名称 | 使用料 | 備考 |
---|---|---|
上気多1号霊苑 | 1区画 16,000円から32,000円程度 | 空き区画残りわずか |
上気多2号霊苑 | 1区画 36,000円から75,000円程度 | 現在、空き区画なし |
上気多3号霊苑 | 1区画 99,000円から112,400円程度 | 現在、空き区画なし |
上気多4号霊苑 | 1区画 およそ152,200円程度 | 空き区画残りわずか |
上気多5号霊苑 | 1区画 およそ210,000円程度 | 現在、空き区画なし |
上気多6号霊苑 | 1区画 およそ265,900円程度 | 現在、空き区画なし |
上気多7号霊苑 | 1区画 およそ265,900円程度 | 空き区画あり |
あずも霊苑 | 1区画 250,000円 | 空き区画残りわずか |
こかや霊苑 | 1区画 75,000円 | 空き区画残りわずか |
※場所と面積の違いにより、使用料の額がかわります。
墓地の改葬をされる場合
墓地に埋葬されている遺骨を、他の墓地や納骨堂に移すことを「改葬」といいます。
改葬を行う際には、現在埋葬されている墓地の所在地の市町村長あてに、改葬許可申請を行い、許可を得なければなりません。
※手続きに必要なもの
改葬届出書(必要事項をご記入のうえ、埋葬されている墓地の管理者の方の証明欄に、埋葬の事実の証明をいただいてください。改葬届出書は、改葬しようとする死亡者全員(分かる範囲で)の分をそれぞれ提出していただくことになります。)
改葬される死亡者に関する戸籍の証明(本籍が飛騨市以外の方)
申請後、改葬許可証を交付させていただきます。
市営墓地の使用をやめられる場合
改葬等により、市営墓地の使用をやめられる場合は、「墓地の返還届」に必要事項をご記入のうえ、墓地の使用を許可した際に交付した「墓地使用券」を添えて、環境水道部環境課の窓口に提出してください。
※墓地の返還に関する諸注意
- 墓地は墓石等を撤去し、更地(使用前の状態)にしてお返しください。
- 墓地の使用料、管理料はお返しいたしません。(但し、使用申請後1年未満の場合は、使用料の半額を返還いたします。)
市営墓地の使用者に変更等があった場合
墓地使用者の住所の変更、相続などにより使用者が変わった場合は「使用者名義(住所)変更届」を提出していただくことになりますので、環境水道部環境課までお知らせください。
※「用語解説」は「Weblio辞書<外部リンク>」のページに移動します。内容については、Weblioまでお問い合わせ<外部リンク>ください。