寄附金控除を受けるためには、下記のA、Bいずれかの方法があります。
ふるさと納税にて6自治体以上に寄附をされた方、 所得税と住民税の両方の税金の軽減を受けようとする方は、ふるさと納税を行った翌年の3月15日までに、住所地の所轄の税務署に確定申告を行ってください。
確定申告を行う際には、「寄附金受領証明書」を添付してください。
寄附金受領証明書は、寄附(決済)完了後にお送りいたします。
▶確定申告の流れ<外部リンク>
下記の条件両方に当てはまる方は、確定申告が不要となる「ワンストップ特例制度」を利用できます。
※ワンストップ特例制度を申請した後に、確定申告を行った場合、ワンストップ特例制度の申請がすべて無効になります。
ワンストップ特例の対象者は以下の2つの条件を満たす方です。
▼ワンストップ特例申請について、飛騨市では以下の(1)、(2)のいずれかの方法をご利用いただけます。
ふるさと納税受付サイトよりお申し込みの方へは、お申し込み時のご希望に沿って申請書類をお送りしております。
お急ぎの場合や、紛失された場合等は以下からダウンロードをお願いいたします。
申請書提出後に変更事項が生じた場合は、下記からダウンロードの上、ご提出をお願いいたします。
【提出期限】
寄附した翌年の1月10日(必着)
※変更届出書も同様です
【提出先】
〒916-8790
福井県丹生郡越前町朝日1-7-3
岐阜県飛騨市ふるさと納税ワンストップ受付センター
※当市では受付業務を外部委託しています