ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報ひだ > 【市民掲示板】第1回飛騨市文化祭 文化展・生涯学習展

【市民掲示板】第1回飛騨市文化祭 文化展・生涯学習展

印刷用ページを表示する掲載日:2025年10月24日更新

市民の掲示板

この募集内容は「市民の掲示板」による情報発信です。

「市民の掲示板」は、市民の皆さんが情報発信する場として、飛騨市が開設しています。
掲載できる内容は、イベント告知や会員募集、まちの話題などです。情報発信にご活用ください。

詳しくはこちらをご覧ください

市民の皆さんの芸術文化作品を展示!

文化展では、古川支部所属の文化部員による作品の展示および一般応募者、吉城高校生徒による書道や写真などの作品の展示をします。
生涯学習展では、古川町内の保育園児、小中学生、飛騨吉城特別支援学校、古川消防署、吉城福祉会による作品の展示をします。
当日はスタンプラリーも開催。会場内の4か所に設置してあるスタンプを集めると、もれなくお楽しみ景品をプレゼント!
また、作品の販売コーナーやキッチンカーの出店もあります。

入場無料・申込不要で、どなたでもご参加いただけます。ぜひお越しください。

日時

11月1日(土曜日)9時00分~17時00分
11月2日(日曜日)9時00分~16時00分​

場所

古川町コミュニティセンターおよびハートピア古川​

展示内容

文化展

参加予定団体
文芸 俳句 鴨とひな俳句会
華道 草月(野中社中)、池坊(一高社中、山腰社中、岩佐社中、平小瀬社中、住田社中)、増島保育園、宮城保育園、さくら保育園
書道 清游会
盆栽 上気多飛翠盆栽会、古川斐凡会
写真 フォトあさぎり、古川写真クラブ、フォトクラブまほろば、フォトかわい
絵画 油絵(一光会、増元充さん)、水彩画(古川水彩画同好会)、水墨画(水墨画愛好会、大下力造さん)、絵画(藤巻一也さん)
工芸・手芸 古川陶芸クラブ、籐手芸サークル、グラスアート同好会、きみこニットサークル、パッチワーク(後藤恵子さん)、染織(河合由美子さん)、つるし飾り同好会
着付け 古川着付け教室(玲和会)
吉城高校 写真部
朗読 花音色の会

生涯学習展

  • 古川町内保育園児、小中高生による作品の展示
  • 古川デイサービス利用者による作品の展示
  • 消防署が募集した子どものポスターなどの展示

お問い合わせ先

飛騨市文化協会 担当:堤

電話番号:0577-73-6820
メールアドレス:bunkakyokai★carol.ocn.ne.jp
※★を@マークに変えてから送信してください

チラシ表面

チラシ裏面

第1回飛騨市文化祭 文化展・生涯学習展 [PDFファイル/340KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)