ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 公共交通情報サイト > 市営バスひだまる運行内容の改正(10月1日~)

市営バスひだまる運行内容の改正(10月1日~)

印刷用ページを表示する掲載日:2024年9月17日更新

10月1日より一部の路線で運行内容が変更になります

改正にあわせ、ひだしおでかけ時刻表とマップ(路線図)を更新しました。

ひだしおでかけ時刻表(2024年10月版) [PDFファイル/4.43MB]

ひだしおでかけマップ(神岡) [PDFファイル/2.8MB]

ひだしおでかけマップ(古川町・河合町・宮川町) [PDFファイル/3.17MB]  

改正のポイント

 (1) 河合町天生方面および宮川町方面からJR飛騨古川駅へ直接行けるバスを運行します

 (2)「道の駅アルプ飛騨古川」および「駿河屋」付近にバス停を新設します。これにより、道の駅アルプ飛騨古川や古川町幸栄町地内の商店へバスで行けるようになります。

各路線の見直し内容

O32 月ヶ瀬線 (新):天生線

(1)路線名称 月ヶ瀬線から「天生線」に変更します

(2)運行経路 一部の便において、運行経路を飛騨古川駅まで延伸します

  • 飛騨古川駅到着後は、希望があれば、古川町市街地の医療機関最寄りの降車場所まで運行します
  • 天生地内の運行経路を一部変更し、集落内に「天生集会場」バス停を新設します

(3)運行時刻 経路変更に伴う運行時刻を変更します

(4)運行本数 1日12本(予約便を含む)↠11本  日中便を廃止し、すべての便は平日運行となります

(5)予約便  黒淵バス停~天生集会場区間は、4月~11月の期間は予約不要となります。
冬期(12月~3月)のみ予約制となります

 

O41 宮川線

(1)運行経路 一部の便において、運行経路を飛騨古川駅まで延伸します。
飛騨古川駅到着後は、希望があれば、古川町市街地の医療機関最寄りの降車場所まで運行します

(2)運行時刻 経路変更に伴い、運行時刻を変更します

(3)運行本数 1日11本(予約便を含む)↠9本 日中便を廃止し、すべての便は平日運行となります

(4)予約便  6便および8便は小豆沢まで運行します

O21 桃源郷線

(1)運行経路  一部の便の運行経路を変更し、「道の駅アルプ飛騨古川」および「駿河屋」付近に新たにバス停を新設します。
これにより、道の駅アルプ飛騨古川や幸栄町内の商店等へバスで 行くことができるようになります

(2)運行時刻  経路変更に伴う運行時刻の変更

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)