音声での会話が困難な方が、自らが保有する携帯電話、スマートフォン、タブレット等を利用して火災や急病などの緊急通報を行うNET119緊急通報システムを利用できます。
利用料 | 無料(携帯電話等の利用に係る費用は、利用者が負担します) |
---|---|
対象者 |
飛騨市に住所を有する方で聴覚、音声・言語またはそしゃく機能の低下により音声で119番通報をすることが困難な方 |
利用申請 | 事前申請 |
提出書類 | 申請書、宣誓書 |
持ち物 | 身体障害者手帳(お持ちの方)、印鑑 |
受付窓口 |
飛騨市役所 市民福祉部 総合福祉課 |
受付時間 | 午前8時30分~午後5時15分 |
休日 | 土曜日・日曜日・年末年始・国民の祝日(休日) |
書類名 | 書類 |
---|---|
NET119利用等申請書兼承諾書 | 申請書 [Wordファイル/22KB] |
NET119利用等申請にかかる宣誓書 | 宣誓書 [Wordファイル/14KB] |
電話等による通報が困難な聴覚障がい者または音声・言語機能障がい者が火災や急病などの緊急を要する場合の通報手段として、緊急通報用のファクシミリまたは携帯電話によるメール機能を利用して通報することができます。
対象者 |
飛騨市に住所を有する方で身体障害者手帳の交付を受けた聴覚障がい者および音声・言語機能障がい者 |
---|---|
利用申請 | 事前申請 |
提出書類 | 申請書、宣誓書 |
持ち物 | 身体障害者手帳、印鑑 |
受付窓口 |
飛騨市役所 市民福祉部 総合福祉課 |
受付時間 | 午前8時30分~午後5時15分 |
休日 | 土曜日・日曜日・年末年始・国民の祝日(休日) |
書類名 | 書類 |
---|---|
緊急通報FAX・メール利用等申請書 | 申請書 [Wordファイル/19KB] |
緊急通報FAX・メール利用等申請にかかる宣誓書 | 宣誓書 [Wordファイル/14KB] |