ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 総合福祉課 > 第5回飛騨市well-beingフォーラムの講演動画を公開

第5回飛騨市well-beingフォーラムの講演動画を公開

印刷用ページを表示する掲載日:2024年12月26日更新

第5回飛騨市well-beingフォーラム「すべての小中学校に学校作業療法室」

飛騨市well‐beingフォーラムも令和6年度開催で5回目の開催となり、飛騨市制20周年記念とも重なり節目の開催となりました。テーマは「すべての小中学校に学校作業療法室」です。新聞報道等多数取り上げていただいたことで全国各地より350名を超える多くの方がご来場され、熱気あふれるフォーラムとなりました。

開催日時:12月1日(日曜日)

場所:飛騨市文化交流センター 大ホール

当日の動画記録を公開します。画像をクリックしてみてください

jpg<外部リンク>

当日プログラム

プログラム

第5回 ウェルビーイングフォーラムプログラム [PDFファイル/1.37MB]

当日の様子

まちの話題「「ウエルビーイングフォーラム」開催~全国の小中学校に学校作業療法室を」からも当日の様子をご覧いただけます。

well-beingフォーラム 講演会の様子

well-beingフォーラムの様子

well-beingフォーラム 講演の様子

well-beingフォーラム 都竹市長あいさつの様子

well-beingフォーラム 講演の様子

well-beingフォーラム 生討論の様子

well-beingフォーラムの様子

well-beingフォーラム 生討論の様子

開催ポスター、チラシ

すべての小中学校に「学校作業療法室」

第5回 ウェルビーイングフォーラムチラシ [PDFファイル/1.39MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)