ここでは、2025年度後期の『運動』に関する講座を紹介します!
講座番号22 ノルディックウォーキング教室
講座番号23 やさしいヨガ~秋~
講座番号24 年末に太陽礼拝やってみよー
講座番号25 やさしいヨガ~冬~
講座番号26 バランスボールで楽しく体を動かしましょう
講座番号27 もっと弾もう!バランスボール
講座番号28 自力整体体験教室(午後の部)
講座番号29 自力整体体験教室(夜の部)
各講座はフォーム<外部リンク>から申し込みいただけます。
申込締切:8月31日(日曜日)
ポールの使い方や正しい歩き方を教えます。
片道30分程度歩きます。
ポールは貸出しします。
ポール使用で膝や腰への負担を軽減、姿勢改善や転倒予防、有酸素運動として効率のよい運動です。
日時 | (1)10月5日(日曜日)(2)10月19日(日曜日) 9時~11時 |
場所 | ハートピア古川 |
講師 | 飛騨市ノルディックウォーキング研究会指導員 代表 渡邉 登紀夫 |
対象 | どなたでも |
参加費 | 各500円 |
定員 | 各20名 |
ゆっくり呼吸を行いながらストレッチし、心と体がリラックスする時間を楽しみます。
ヨガの哲学もちょっとだけ学びます。
日時 | 10月9日,16日,23日,30日,11月6日,13日,20日,27日 (すべて木曜日) 19時~20時 全8回 |
場所 | ハートピア古川 |
講師 | 原 さゆり |
対象 | どなたでも |
参加費 | 2,000円 |
定員 | 15名 |
12種類のポーズを呼吸に合わせて動き一体感を味わいます。
年の最後に心と体を整え、新しい年を迎えましょう。
日時 | 12月11日,18日(すべて木曜日) 19時~20時 全2回 |
場所 | ハートピア古川 |
講師 | 原 さゆり |
対象 | やさしいヨガ経験者 |
参加費 | 500円 |
定員 | 15名 |
ゆっくり呼吸を行いながらストレッチし、心と体がリラックスする時間を楽しみます。
時間を楽しみましょう。
日時 | 2月7日,14日,21日,28日(すべて土曜日) 10時~11時 全4回 |
場所 | ハートピア古川 |
講師 | 原 さゆり |
対象 | どなたでも |
参加費 | 1,000円 |
定員 | 15名 |
バランスボールを使って、初心者でも簡単に楽しく運動ができる講座です。
ボールに座って、音楽に合わせてからだを弾ませながら、体もココロもリフレッシュしましょう。
日時 | 10月10日,24日,11月14日(すべて金曜日) 18時30分~19時30分 全3回 |
場所 | 古川町コミュニティセンター |
講師 | 田中 みのり |
対象 | 運動制限のない方 |
参加費 | 1,000円 |
定員 | 15名 |
寒い季節柄、室内でできる運動を知りたい方、運動で代謝を上げたい方、バランスボールでもっと弾みたい方、一緒に楽しく体を動かしましょう。
日時 | 12月12日,1月16日,2月20日(すべて金曜日) 18時30分~19時30分 全3回 |
場所 | 古川町コミュニティセンター |
講師 | 田中 みのり |
対象 | 運動制限のない方 |
参加費 | 1,000円 |
定員 | 15名 |
ヨガに似た動きで、自分の体重をかけ動くことによって血のめぐりがよくなったり、体を改善していく予防医学です。
日時 | 10月21日,28日,11月4日(すべて火曜日) 13時30分~15時00分 全3回 |
場所 | 神岡町ふれあいセンター |
講師 | 谷井 美絵子 |
対象 | どなたでも |
参加費 | 無料 |
定員 | 5名 |
ヨガに似た動きで、自分の体重をかけ動くことによって血のめぐりがよくなったり、体を改善していく予防医学です。
日時 | 10月21日,28日,11月4日(すべて火曜日) 19時30分~21時00分 全3回 |
場所 | 神岡町ふれあいセンター |
講師 | 谷井 美絵子 |
対象 | どなたでも |
参加費 | 無料 |
定員 | 5名 |
各講座はフォーム<外部リンク>から申し込みいただけます。
申込締切:8月31日(日曜日)