ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 生涯学習課 > 飛騨市民カレッジ「Feel度Walk in神岡」

飛騨市民カレッジ「Feel度Walk in神岡」

印刷用ページを表示する掲載日:2025年10月14日更新

ふらっと歩いて、なんとなく をたのしむ

Feel度Walk in神岡

少しすすんで、立ち止まって、なんとなく気になるものを見つけてみる。
そして、あとでそれらの発見を知図(ちず)にわいわい描きだします。
知図を描くことで、普段は気づかない街の魅力や、自分の「好き」が見えてくるかもしれません。

世代をこえて一緒に歩くことで、他の人の発見や視点に出会えるのも大きな魅力です。
子どもから大人まで参加できるので、親子で、友人と、お一人でも大歓迎!
ぜひお気軽にご参加ください。

日時

11月16日(日曜日)10時00分~14時00分

会場

船津座(神岡町船津1130-1)と神岡のまち

参加費

500円

申込方法

参加を希望される方はフォーム<外部リンク>よりお申し込みください。
締め切り:11月7日(金曜日)

講師紹介

市川力 さん

元東京コミュニティスクール校長として、プロジェクト型学習で子どもの探究力を育成。全国を歩き、大人と子どもが共に学ぶ場をつくり、「Feel度Walk」や「知図」を通じて発見と学びを可視化する活動を実践・普及。著書に『探究する力』『ジェネレーター 学びと活動の生成』『知図を描こう!あるいてあつめておもしろがる』など。

飛騨市民カレッジ

今からでも参加できる講座がまだあります!
詳しくはこちらのページをご覧ください。