ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報ひだ > 令和6年度 天生県立自然公園の安全祈願祭が行われました

令和6年度 天生県立自然公園の安全祈願祭が行われました

印刷用ページを表示する掲載日:2024年6月25日更新

6月6日(金) 天生県立自然公園内

天生県立自然公園の安全祈願祭が、同公園の駐車場で執り行われました。式典には飛騨市観光協会や天生高層湿原監視員などの皆さんが出席。宮川町の吉村博行宮司が祝詞をあげ、出席者は玉串を捧げるなどして、今シーズンの山の安全や来訪者の無事を祈願しました。

天生高層湿原監視員代表の井之上豊秋さんは「今年は季節の花々が例年より早く咲き、連日多くの方に入山いただき大変喜んでいただいています。ご出席の皆様のご協力のもと、私たちも入山されるお客様が安全で満足してお帰りいただけるようパトロールに努めたい。テレビや新聞でも紹介されているので、多くのお客さんに楽しんでいただくことを期待しています」と挨拶しました。

当日の様子

天生県立自然公園 安全祈願の様子

天生県立自然公園 安全祈願の様子

天生県立自然公園 安全祈願の様子

天生県立自然公園 安全祈願の様子

天生県立自然公園 安全祈願の様子

天生県立自然公園 安全祈願の様子