ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報ひだ > 古川子育て支援センターでハロウィンパーティーを行いました

古川子育て支援センターでハロウィンパーティーを行いました

印刷用ページを表示する掲載日:2024年11月5日更新

10月31日(木曜日) 古川子育て支援センター

古川子育て支援センターちびっこランドでハロウィンパーティーを開催しました。近年、日本でもハロウィンは楽しく盛り上がるイベントになっており、親子で楽しんででもらいたいと計画をし、飛騨市内外から0歳~3歳までの親子81人が仮装をして参加しました。

親子製作ではお菓子を入れるバックや魔女のめがね作りを楽しみました。それぞれ個性のある作品ができあがり子どもたちは大喜びの様子でした。そして、親子で作ったバックを持ってパレードしながら魔女や白雪姫と対決し、「トリックオアトリート」「お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!」とお菓子をもらって大興奮でした。最後にみんなでダンスを踊って楽しみました。

ハロウィンの写真スポットも用意されました。動き回ってなかなか思うようなポーズをとってくれない子ども達を撮影するのは大変でしたが、その動き回る様子も可愛くて、周りの大人はついつい笑顔になりました。

参加した青木結樹さんは「すごく楽しかったです。ハロウィンの由来も収穫祭だったことも初めて知りました。オリエンテーリングでお菓子がもらえるのも楽しかったです。支援センターは、普段から利用していますが、このような行事で初めて会う親子さんもいて、すごく良かったです。お母さんでも素敵に仮装している方がみえたので、次は私も仮装したいと思いました」と話していました。

古川子育て支援センターでは、今後も季節を感じられるような行事を開催予定です。
ぜひお気軽にご参加ください。

当日の様子

ハロウィーンの様子
ハロウィーンの様子

ハロウィーンの様子

ハロウィーンの様子

ハロウィーンの様子

ハロウィーンの様子

ハロウィーンの様子

ハロウィーンの様子

ハロウィーンの様子

​​​​