この募集内容は「市民の掲示板」による情報発信です。
「市民の掲示板」は、市民の皆さんが情報発信する場として、飛騨市が開設しています。
掲載できる内容は、イベント告知や会員募集、まちの話題などです。情報発信にご活用ください。
詳しくはこちらをご覧ください
標高1,510mにある乗鞍青少年交流の家では、1泊2日のファミリー向けイベント「のり森ファミリーDAY」を開催します。
年間7回程度の実施を予定しています。
当施設では、日ごろから家族での宿泊利用を受け入れていますが、利用することにハードルがあったり、家族で利用できることが広く知られていないのが現状です。
真夏でも日中気温が25℃程度と涼しく、冬にはふわふわパウダースノーで遊べる広大なフィールドをもっとたくさんの人に知ってもらい、自然の中での思い出をたくさん作ってもらいたい!そんな思いから「のり森ファミリー DAY」を令和7年度から実施することになりました。
当イベントは家族の自主活動を主にした事業のため、交流の家でどんなふうに過ごすかを家族の好みやその時やりたいことで決められます!自然散策・クラフト・ハンモック・ニュースポーツ・星座観察・焚火など、大自然を満喫しながらフィールドを駆け回ってもよし、のんびり過ごしてもOKです!物品の貸し出しや活動内容の相談には随時スタッフが応じます。
春夏秋冬をはっきりと感じられる広大なフィールドで、ちょっと遠出をしたい週末などにぜひご利用ください。
※のり森ファンクラブ登録<外部リンク>をしていただくと、のり森ファミリーDAYの最新情報をメールでお送りします
※最新情報はホームページ<外部リンク>・Instagram<外部リンク>投稿からご確認いただけます
第1回:5月31日(土曜日)~6月1日(日曜日)
第2回:6月21日(土曜日)~6月22日(日曜日)
国立乗鞍青少年交流の家(高山市岩井町913-13)
青少年を含む家族
20家族程度
※最少催行数 4家族
参加決定後、改めてご連絡します
※施設使用料、食費、保険代、教材費等を含みます
※実施5日前の12時00分以降はキャンセル料金が発生します
第1回分申込フォーム<外部リンク>・第2回分申込フォーム<外部リンク>からお申し込みください。
第1回分:5月21日(水曜日)24時00分まで
第2回分:6月11日(水曜日)24時00分まで
乗鞍青少年交流の家 事業推進係 担当:紺谷・五島
電話番号:0577-31-1013
メールアドレス:norikura-suk★niye.go.jp
※★を@マークに変えてから送信してください